明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

2015年の釣りを振り返る!
<
go to page
記事を読む

2015年の釣りを振り返る!

0
こんにちは、sakipapaです(^^)/ いつもブログを訪問頂きありがとうございますm(__)m ライトソルトルアーフィッシングを始めて早くも1年ちょいが経過。 思うように釣果が出ない時も随分ありましたが、皆さんのコメントやナイスのお陰で、釣りもブログも楽しく継続する事が出来てます。 そして2015年もあとわずかで終わりとなりましたので、改めて今年を振り返ってみようと思います。 【釣行回...
シーバスで釣り納め!
<
go to page
記事を読む

シーバスで釣り納め!

0
2015年12月29日(火)21:30~25:30 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 今年もあとわずかで終わり、皆さまの釣りブログにも「釣り納め」やら「2015を締める」なんて言葉が目立って来ました。 私の前回釣行は2015年を締めるには少し物足りなかったので、再度横浜金沢方面へとメバリングに出撃してきました♪ さぁ果たして2015年を釣り納めることは出来るのか? 21:30目当ての場所に到着、数人がエントリーして...
無計画釣行で撃沈です!
<
go to page
記事を読む

無計画釣行で撃沈です!

0
2015年12月27日(日)21:00~26:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ この連休の間に1回くらい家族で釣りに行きたいな~と思ってたら、時間も出来たし、天気も良いしと言うことで急遽ファミリーフィッシングに行って来ました♪ 思えば、この思いつきが本日のダメダメ釣行の始まりだったのかも・・ 昼からだったので昼食を持ってドライブがてら大磯港へ、そしてトリックサビキをやって見ることに。 丁度昼...
ライト五目達成しました!
<
go to page
記事を読む

ライト五目達成しました!

0
2015年12月25日(金)21:30~24:30 メリークリスマス!ってちょっと遅いかな 改めましてこんにちは、sakipapaです(^^)/ 今年は少し早いですが年末年始休暇に突入、これから釣り三昧の生活を送ろうかと思いますが、なんやかんや忙しくて何回釣りに行けることやら。 でも早速ですが、先ず手始めに横浜金沢方面へメバリングに出撃してきました♪ 本日は満月大潮、北風が5m程の予報、そして道中は小雨がぱらつい...
チビメバルに癒されました!
<
go to page
記事を読む

チビメバルに癒されました!

0
2015年12月18日(金)21:30~25:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 今年も残す所あとわずかとなり、来週末でもう仕事納め、いやぁ~早いものですね。 そして今年はあと何回くらい釣りに行けるでしょうか。 さて、今回もいつものように横浜金沢方面にメバリングに行ってきました♪ 21:30過ぎに現地に到着すると、風もほとんどなく、波も少しザワザワするくらいで良い感じ、ちょうど満潮時間からの開始です。 ...
強風の中のメバリング!~そしてアジング~
<
go to page
記事を読む

強風の中のメバリング!~そしてアジング~

0
2015年12月11日(金)21:30~26:30 こんにちは、sakipapaです(^-^)/ 待ちに待った週末、そして新月大潮がやって来ましたが、残念ながら天候はかなり荒れ模様です(@_@) 昨晩から今朝にかけて大雨が降ったかと思えば、昼間は爆風&季節外れの陽気、更には夕方からは北風が凄い事に これはライトゲームやるには厳しい状況かも・・ と思いながらも、取り敢えず横浜金沢方面へ出撃してみます♪ 現地に到着する...
ポリプテルス!~20cmオーバーに成長~
<
go to page
記事を読む

ポリプテルス!~20cmオーバーに成長~

0
こんにちは、sakipapaです(^^)/ 少し間を空けてしまいましたが、今回は久しぶりに熱帯魚ネタ、ポリプテルス・デルヘッジのネタです。 (Po.デルヘッジはアフリカに生息する魚で古代魚と云われ、食性は肉食、最大30~40cmまで成長するそうです) 我が家に導入して早8ヶ月ほど経ちますが、2匹とも元気に成長しています。 手前が2号君、奥が1号君 現在の餌は、ヒメダカを週に30匹、冷凍アカムシを毎日2ブロッ...
メバルプラッギングに挑戦!
<
go to page
記事を読む

メバルプラッギングに挑戦!

0
2015年12月4日(金)21:30~25:30 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 早いものでもう12月に突入し、これからガッツリと冷え込んで来る時期ですが、今年はどうやら暖冬になりそう!?な~んて気象庁が発表しています。 なんでも南米ペルー沖の海水温が平年より高いエルニーニョ現象が過去最大規模で発生してるようで、西日本から東日本一帯で暖冬となるようです。 魚釣りをするには「冬は寒く、夏は暑い!」メリハリの効...