明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

ファミリーフィッシング! ~本牧でイワシ釣り~
<
go to page
記事を読む

ファミリーフィッシング! ~本牧でイワシ釣り~

0
2016年4月30日(土)6:00~9:30 こんにちは、sakipapaです(^^)/ さて、本日の釣行はファミリーフィッシング! どうやら横浜本牧でイワシが釣れているみたいなので、シコイワシ(=カタクチイワシ)を狙いに本牧海釣り施設に出撃してきました♪ 今回はトリックサビキで狙います。 ちなみにトリックサビキとは、コマセをカゴに詰めてサバ皮やゴム皮サビキで狙う通常のサビキ仕掛けではなく、スピード餌付器...
西湘メバリング! ~自己新記録達成(^^)V~
<
go to page
記事を読む

西湘メバリング! ~自己新記録達成(^^)V~

0
2016年4月28日(木)20:00~24:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ さて今回の釣行はGW突入前夜となりますが、生憎の雨 いやいやいや、この雨は逆にチャンス♪ この雨なら釣り人も少ないはず・・ と言う事で・・ 2釣行連続になりますが西湘メバルを狙いに小田原方面の小突提にメバリングに出撃してきました♪ 雨がシトシトと降る中、いつもより早目の20:00に到着すると、狙い通り釣り人は皆無。 海...
ようやく釣れました(^o^)v ~西湘メバリング ~
<
go to page
記事を読む

ようやく釣れました(^o^)v ~西湘メバリング ~

0
2016年4月26日(火)22:30~26:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 今シーズンは気持ち的にはもう諦めつつあったのですが・・・ 『西湘メバル!やっぱり釣りたいぜぇ~!!』 な~んて考えが頭から離れなくなって悶々しちゃったので、これを狙いに真鶴小田原方面に出撃してきました♪ 先ず1ヶ所目は狙っていた真鶴の某地磯へ向かいましたが、潮位がまだ高くてウネリも有り波飛沫がザッパーンとなっている状態で...
メバルスプーニング!
<
go to page
記事を読む

メバルスプーニング!

0
2016年4月24日(日)21:00~27:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ いきなりの余談ですみませんが、先日、アイアンメイデンの8年ぶりの来日公演に参戦してきました♪ 会場の両国国技館では普段は力士の昇りですが、この日はアイアンメイデンの昇り旗が♪ 彼らはご存知メタルミュージックの立役者で、もはや伝説となっているバンドですが、この日のセットリストは新譜からの楽曲も多く組まれ、彼らが現在進行形のバ...
ダイワのクーラーボックス! ~ライトソルト~
<
go to page
記事を読む

ダイワのクーラーボックス! ~ライトソルト~

0
こんにちは、sakipapaです(^^)/ 今回はクーラーボックスのお話しです。 これまでは、殆ど夜にしか釣りをしないし、数時間しか釣りをしないし、ランガンするし、『クーラーボックスは保冷力がなくても軽くて安い方がいいんだぜっ!!!』 な~んて言って、ホームセンターの汎用クーラーボックスを使っていましたが・・・ これは単なる強がりでしたm(__)m じゃーん!! 遂に買っちゃいました(^^)V ダイワのクーラーボッ...
エギング釣査からのメバリングでなんとか2尾!
<
go to page
記事を読む

エギング釣査からのメバリングでなんとか2尾!

0
2016年4月18日(月)22:00~25:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 九州地方では回数は少し減ったみたいですが、まだまだ熊本地震による余震が続いている状況のようです。 そして、避難生活などが必要な地域の皆様には誠に申し訳ないですが、メバリング釣査は引き続きやっていこうと思いますm(__)m さて今回の釣行はイカの状況も確認しようと、横須賀方面の某岸壁に出撃してきました♪ 21:00以降の横須賀の...
状況悪すぎたか? ~爆風で撃沈~
No image
<
go to page
記事を読む

状況悪すぎたか? ~爆風で撃沈~

0
2016年4月17日(日)21:00~25:30 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 日曜日は日本海の発達した低気圧の影響で南からの風が吹き、そして日本各地で30℃に近い真夏日が観測されたようです。 さて、今回はこの南西からの爆風が吹き荒れる中ですが、夜になって少し落ち着くとの予報でしたので、横浜金沢方面の某護岸帯にメバリングに出撃してきました♪ 21:00に現地に到着すると、日曜の夜だからか、それとも爆風だか...
シーバス! ~バチじゃなくてハク~
<
go to page
記事を読む

シーバス! ~バチじゃなくてハク~

0
2016年4月15日(金)21:00~25:00 こんにちは、sakipapaです(^^)/ 最大震度7という大規模な揺れを伴った熊本地震から2日ほど経過しましたが、大きな余震に伴う二次災害などまだまだ警戒が必要との事です。 被害の大きかった地域の皆様のご無事と1日も早い復旧を心より願いますm(__)m さて、今回のメバリングは横浜某所のシャローポイントへ出撃してきました♪ 狙いは、この時期特有のベイトであるバチを補食し...
ポリプテルス! ~ようやく25cmに~
<
go to page
記事を読む

ポリプテルス! ~ようやく25cmに~

0
こんにちは、sakipapaです(^^)/ 前回の更新から少し間が開きましたが、皆さんからのリクエストに応えて、我が家の熱帯魚=デルちゃん1号2号のネタです。 えっ! リクエストしてない!? まぁでも・・・ 今回は水槽ネタなのです(^-^) (ポリプテルス・デルヘッジは熱帯アフリカに生息する淡水魚で、魚類から両生類に進化する分岐点にある魚、いわゆる古代魚と云われ、食性は肉食、最大30~40cmまで成長...
海の公園で潮干狩り! ~2016~
<
go to page
記事を読む

海の公園で潮干狩り! ~2016~

0
2016年4月10日(日) こんにちは、sakipapaです(^^)/ 今回は春の風物詩である潮干狩り! 4月で最も潮が引くタイミング、干潮時刻13:00潮高5cmの本日に狙いを絞って、ファミリーで横浜金沢区にある海の公園へ潮干狩り=アサリングに行ってきました♪ この海の公園は横浜で唯一海水浴が出来る人工の砂浜で、アサリが自然繁殖しており入場料は無料です。 ただし駐車料金は1550円も掛かっちゃいます(^^;) ...