鮎釣り初遠征を実施!~in桂川~
2
2017年7月30日(日)8:00~16:00桂川支流 笹子川 雨のち曇りこんにちは(^^)/7月ラスト釣行の今回は、知人数名と山梨県の桂川へと遠征オトリ捜査へ出撃してきました♪桂川と言えば、富士山からの名水「忍野八海」の湧水が流れ込んでおり、山中湖を水源として相模湖に流れ込んでいる相模川水系の上流部の河川です。7:00過ぎに桂川支流の笹子川某所へ到着清流をイメージしていたのですが、昨夜から降っている雨のせいか、水色は笹濁り状...
相模川へチャリンコ釣行を決行♪
2017年7月29日(土)8:00~11:00相模川 大島 曇りこんにちは(^^)/本日は子供達は近くの大学へとバドミントンに出かけるとの事♪タモと結構似てたりして(笑)その間私は鮎釣りへと行けちゃうのですが、車はバドミントン組に奪われてしまったので、チャリンコで相模川へ出かけてみる事に♪チャリンコで釣りに行くのは高校の時以来かも・・ブヒブヒと走る事20分弱で相模川に到着鮎スタイルでチャリンコは結構恥ずかしかったりして(汗)早速...
リベンジどころか返り討ち(@_@)
2017年7月26日(水)22:00~24:00横浜 曇り時々小雨 中潮こんにちは(^^)/随分と暑くなってきたと言うか、ホント蒸し暑い日が続いて、早くも夏バテが始まりそう(~_~)夏バテと言えば、先日25日は「土用の丑の日」でしたが、皆さん鰻は食べましたでしょうか。ここ数年は鰻の価格は稚魚の不漁などの理由から高騰していましたが、今年は稚魚が安定して取れたとの事で、蒲焼き価格も昨年と比べて少し安く流通しているようです。私も今年は...
トロ場でギュギュギュン!~少し掴んできたかな?~
2017年7月23日(日)7:00~10:30相模川 葉山島 曇り→雨こんにちは(^^)/今回で鮎釣りを始めて早9回目の釣行!実はこの9回目というのは私的には少し意味があって・・相模川の年間遊漁券が12,000円、日券が1,500円、日券で8回釣りに行っていたとしたら12,000円(=1,500円×8回)・・『そうなのでーす♪』前回の釣行で年券の元が取れ、今回の釣行からは行けば行くほど1,500円の得になるって算段なので~す(^∧^)Vなーんてアホな計算をしながら...
隣は釣れていたんですけどね(-_-;)
2017年7月21日(金)22:30~26:30横浜 晴れ 中潮こんにちは(^^)/梅雨明けして、いよいよ夏本番!そして子供達も夏休みに突入したので、これから遊びまくる事でしょう(^o^)集中豪雨そして空梅雨と相反する言葉が記憶に残る今年の梅雨でしたが、場所によってはどうやら水不足を心配しないといけない状況の様です。東京の荒川水系では、貯水率が59%、平年比63%となっており、取水制限が開始されているとの事。ちなみに神奈川の相模川...
放流直後で鮎好調!~でもロッド折れちゃった(´Д`)~
2017年7月20日(木)9:00~14:00相模川 葉山島→大島 曇りのち晴れこんにちは(^^)/今回はバースデー休暇を頂いたので平日釣行を決行する事に♪久しぶりに船釣りに行こうかとも考えたのですが、船釣りだと朝早いので前夜のアジングが厳しい(~_~)という事で、遅駆け出来る鮎釣りと前夜のアジングとセットでのバースデー釣行としました(^^;)さて当日、子供たちを1学期最後の学校へと見送った後にゆっくりと準備ウェットタイツに鮎タビ、釣...
粘って粘ってポロポロっとアジゲット♪
2017年7月19日(水)22:00~26:00横浜 若潮 曇りこんにちは(^^)/先日は短時間でしたが関東一帯で警報が出るほどの大雨が降り、そして一夜明けると関東でも梅雨明け、更に本日は新しく潮が動き始める若潮。これで最近不調になってきている横浜界隈のアジング状況も一新される事に期待して・・今宵も横浜某所へとアジングに出撃してきましたので、簡単に報告を♪先ずは1ヶ所目ここは前回1匹だけアジが釣れたポイント赤潮の状況は少し臭...
相模川で鮎が釣れない理由を考えてみた!
2017年7月17日(月)8:00~10:00相模川 葉山島 曇りこんにちは(^^)/鮎釣り7回目、今回も空き時間を利用しての短時間オトリ捜査を決行!!しましたが・・結果なーんにも釣れません(ToT)なんでやろか?鮎釣りは「循環の釣り」と良く言いますが、その最初の1匹が釣れません(-_-;)オトリが弱ってしまうと尚更釣れないので、今回は短時間にも関わらず金にモノを言わせて・・4匹もオトリを購入贅沢なローテーションをしましたが不発(+_+)う...
赤潮から復調の兆し?~アジは釣れないけど~
2017年7月16日(日)22:30~25:00横浜 曇り 小潮こんにちは(^^)/今年の梅雨は一体どうなっているのか?関東では7月に入ってから殆ど雨が降った記憶は無く、逆に真夏日だらけの日々、実質的にはもう夏ですね(^^;)そしてこの3連休もかなり暑いし、天気予報では来週も雨マークはついていないので、そろそろ梅雨が明けるのではないでしょうか。さて今回の釣行は、横浜の某護岸へとアジングへ出撃してきましたので、簡単にご報告を♪先ずは...
なんでやろか?本格的に釣れねぇっす(ToT)
2017年7月16日(日)13:00~15:30相模川 葉山 曇りこんにちは(+_+)/釣れねぇ。本格的に釣れねぇ~。ブログ更新するのも嫌になるくらい釣れねぇっす。。。今回出撃したのは相模川の葉山島辺り2時間半ほどトロ場(=ある程度水深があって川の流れが緩やかな場所)でオトリ捜査しましたが・・私には何にも掛からず(ToT)少し下流の方は10匹以上釣ってたし、対岸の親父も数匹は釣ってたし、座ってやってるご年配のじい様も釣ってたなぁ~『羨...