いよいよメバル釣査開始!
8
2017年11月25日(土)21:00~26:00横浜 晴れ 小潮こんにちは~メバログです(^o^)11月最後の週末。本格的な冬が始まる前にそろそろメバリングを開幕せんとねぇーと思い、横浜某所のメバルポイントを釣査してきましたので、簡単にご報告を♪21:00に現地に到着。到着時の状況としては、釣り人はそこそこ居ますが、アジメバ狙いのライトゲーマーではなく浮き釣りや投げ釣りの方々。弱めの横風が吹いていますがそれほど寒くはなく、波もほ...
アジング中に釣れたゲストは!?
2017年11月24日(金)22:00~24:00横浜 晴れ 小潮こんにちは~。最近は陸っぱりサボり気味のメバログです。『だって船の方が釣れるんだもんっ(汗)』さて、いつの間にやら11月も終盤。シーズン的にはアジはそろそろ終わりにしてメバル狙いにシフトって頃合になって来ました。そして毎年の事なんですけど、このターゲットの切り替えのタイミングって苦手(>_<)という事で、今回はラストアジングのつもりで横浜の某護岸へと出撃し...
シーズン初カワハギに行って来ました♪
2017年11月19日(日)6:30~13:30萬司郎丸 曇りこんにちは~(^o^)/相模湾では既に皆さん盛り上がっている様子ですが、遅れ馳せながら私もいよいよカワハギ開幕です♪数日前から船宿に予約を入れていたので当日の天候が気になっていた所でしたが、土曜日に降った雨と寒波の影響で非常に寒い・・・のですが、まぁ何とか釣りにはなりそうで一安心(^-^)いつもの萬司郎丸さんにお世話になりますm(__)m6:30に出港して20分程でポイントに到着...
ライフジャケット着用義務化に向けて釣り人がやるべき事!
こんにちは~メバログです(^o^)/皆さんご存知でしょうか??来年早々!『平成30年2月1日から釣り船でのライフジャケットの着用が義務化されます』しかも!!『国の安全基準に適合したライフジャケットを着用する必要があります』どういう事か詳しく説明すると・・従来の平成15年から定められているのライフジャケットの着用範囲は、水上バイクや12歳未満の子供が義務の範囲で、「釣り船などは義務外(=努力義務)」でした。しかしな...
東京湾ボートアジングに挑戦!
2017年11月11日(土)22:00~26:30横浜ボートアジング 晴れ(爆風) 小潮こんにちは~(^o^)/皆さ~ん、アジングやってますか~っ。横浜でアジングというと陸っぱりをイメージする方が多いと思いますが、横浜近辺は「立ち入り禁止」だの「釣り禁止」だので実際に釣りが出来る場所が非常に少なく、しかもその少ない場所に人が集中するので、熾烈なポイント争いは避けられません(~_~)ところが、これがボートになると・・陸からの立ち入り...
おすすめサビキ仕掛けと釣り方の紹介!~トリックサビキ~
こんにちは~(^o^)『皆さ~ん、釣りやってますか~~っ!』この写真はあまり釣れないけど好きな港⇒大磯港の夜明け♪この大磯港や本牧海釣り施設でのファミリーフィッシングではサビキ釣りが定番。我が家でも年に数回、子供たちと釣りを楽しんでいます♪って事で、今回のメバログは海釣り公園や防波堤など、港湾から手軽に楽しめるサビキ釣りについてのお話です♪そもそもサビキ釣りとは・・・『サビキとは、釣りに用いる仕掛けサビキ...
萬司郎丸にて江ノ島沖の良型アマダイ連発中!
2017年11月4日(土)6:45~13:45片瀬江ノ島 萬司郎丸 晴れ 大潮こんにちは~(´д`;)11月3日(金)は文化の日。世間一般では3連休というのに私の休みは真ん中の1日だけ。トホホホ~。しかも金曜は夜まで拘束され、日曜は早朝から拘束され、釣りに行けるのは土曜の昼間だけ。。。と言う事で、今週のメバログは久々の船釣り!!!相模湾の冬のターゲット「ア・マ・ダ・イ」を狙いに片瀬江ノ島の萬司郎丸さんにお邪魔してきました♪まだまだ...