風とウネリと激しい雨・・・そして秘密の粉♪
0
2019年6月28日(金)21:30~24:30横浜某所 曇り→雨 若潮こんにちはー。令和最初の台風となる台風3号(セーパット)が発生しましたが、金曜日の昼には温帯低気圧へと変わり、神奈川では台風は実感出来ませんでした。そして夜はいつもの週末アジングへ。まぁ台風の影響はほぼ問題ないであろうと思っていましたが、現地に到着すると思いのほか風が強く、風速で4~5mほど。。。そしてもうひとつ厄介なのが、台風の影響であろうウネリが残っ...
全くアタらない(-_-;)
2019年6月22日(土)22:30~25:30横浜某所 曇り 中潮こんにちはー。先日6月20日に東京オリンピックのチケット抽選結果が発表されたのですけど・・・全く当たりません。。。全滅でした(T_T)当たった時の金額など考えて控え目に申し込みましたが、こんな事ならもっと申し込みまくればよかったです(-_-;)でも一応こういう事態を想定して考えていた作戦が・・・7月25日に行われるロードレースが相模原を通過するので、家族で応援に行こう...
アジングの必需品!~ダイワ新製品 フィッシュホルダー 240C~
こんにちはー。今回のメバログは、アジングに欠かせないツール!!⇒フィッシュグリップの紹介でーす(^-^)ダイワ フィッシュホルダー 240C先ずは写真をペタペタ貼っておきます。パッケージ外観♪パッケージ裏面♪中身はこちら♪グリップ本体、ケース、カラビナ付きコードの3点セット。そして肝心の使用感は・・・まだ数回しか使っていませんが、グリップ部分の形状が手にフィットして掴み易く、アジもしっかりとホールドしてくれます♪...
ようやくの時合は雷雨で断念(T_T)
2019年6月15日(土)22:00~25:00横浜某所 曇り→雷雨 中潮こんにちはー。昼間の雨も夕刻には小降りになり、これ以降はもう降らなさそうな天気予報も出ていたので、いざ横浜へ出撃♪現地に到着した頃には殆ど雨は止んだ状況。風は無風で潮は干潮から上げに入った時間で、緩やかに流れ始めています。それでは早速開始。スプリットとジグ単タックルでアジの居場所を探しますが、一通り探り終わってもアジらしきアタリは皆無(~_~)しばらく...
本命ホゲリング(>_<)
2019年6月14日(金)22:30~25:30横浜某所 雨 中潮こんにちはー。『週末は雨』梅雨あるあるですねっ(^_^;)さて今週末もどうやら雨予報ですが。。。『金曜日の夜までは何とか持つかなー』『人も少ないやろうし取り敢えず出撃やねー』とか思っていましたが、仕事やら何やら終わらせて家を出る頃には、ポツリポツリと降りだしちゃいました。そして22:30頃に現地に到着しましたが、雨にも関わらず予想に反して人が多い。『まぁ本降りにな...
シーズン3回目のマルイカチャレンジ!~残念ながらつ抜け成らず~
2019年6月9日(日)6:00~13:00茅ヶ崎沖 雨時々曇り 小潮こんにちはー。さて今回のメバログはシーズン3回目となるマルイカ釣り。マルイカの微細なアタリ=穂先に出るか出ないかの繊細なアタリを掛けていく釣りにハマったらしく。。。更には、イカを持ち帰ると家族が喜ぶってのもあり。。。梅雨入りして天気が不安定の中でしたが、いざ出撃♪♪♪そして船宿に着いてみてビックリ、船は片舷13~14人ほどの大盛況!『雨も降っとるのに何で...
梅雨入りアジングはメバル高活性!
2019年6月7日(金)22:00~26:00横浜某所 中潮 雨こんにちはー。いよいよ関東甲信越で梅雨入り。シトシトシトシトシトシトシトシト・・・釣りするには嫌な季節って感じる人は多いと思うのですけど。釣り人が少ないので良いポイントに入りやすくなるって考えると、あながち嫌な季節でもないかなと。。。まぁ私は前向きに考えるかな(^_^;)さて今回も横浜の某所へと。梅雨のマストアイテムのゴアのウエアを着こんで、出撃してきました♪...
いよいよ相模川の鮎釣り解禁!~昨年よりも好感触~
2019年6月2日(日)8:30~11:30相模川 曇り 大潮こんにちはー。いよいよ6月=鮎の解禁なのでーす♪今年も相模川の年券(@12,000)を購入したので、最低でも8回行って元を取ろうと思います(^_^;)思い起こせば、昨シーズンは「過去最大の遡上量」なーんて言われて期待したのですが、蓋を開けてみると・・・数は多いのかもしれませんが鮎が全く育たず。。。しかもシーズン後半は台風に次ぐ台風で、濁りが全く取れず。。。どーもパッとしな...
2夜連続アジング!~シーズン最多更新~
2019年6月1日(土)22:00~26:00横浜某所 晴れ 中潮こんにちはー。いよいよ6月に突入♪私のライトゲームサイクルでは、12月~5月のメバルシーズンがオフとなり、6月からはアジが本格的にシーズンインとなってくる季節です。という事で、昨夜に引き続き横浜某所の護岸帯にアジングへと出撃してきましたので、簡単にご報告を♪22:00少し前に現地に到着。護岸は昨日と違って人が多く、間に入れるか入れないかの微妙な距離感でズラ~リ。そ...
今シーズン初のつ抜けアジング!
2019年5月31日(金)22:00~26:00横浜某所 晴れ 中潮こんにちはー。先週末は赤潮まみれだった海の状況は・・・週始めに程よく降った雨の影響か落ち着きをみせた様子。程よく潮も流れて海の状況は良さげに見えますが、護岸はガラガラ。このポイントが釣れてないからか、他の釣れてるポイントに行ってるからか。そして丁度上げ潮が効き出すタイミングからのスタートで期待したのですが、結果から言うと・・・これと言った時合いがある...