スプリット縛りのアジング
0
2019年10月25日(金)23:00~26:00横浜某所 曇り 中潮こんにちはー。釣りに行ったのは金曜日の晩。そしてブログ記事を書いている今は火曜日の晩。正直忘れちゃってますので備忘として簡単に。。。現地到着は23:00少し前。準備し始めて気がついたのですけど、どうやらいつも使っているリールを忘れて来ちゃったみたい。。。なので、この日はバッグに入れっぱなしだったセカンドリールを使用。PE0.2号を巻いているヤツなのでスプリット...
豆ちゃんから25アップまで混じる♪
2019年10月19日(土)22:30~26:30横浜某所 曇り 中潮こんにちは。「激甚災害」に指定された台風19号の影響で、先週末は出撃できなかったので、今回は約2週間ぶりとなるアジング!護岸の被害状況など気になる所でしたが、今回出撃したポイントでは被害らしき箇所は見当たらず、取り敢えずホッと(^_^;)さてさて本題の釣況については・・・23:00少し前に護岸に到着、早速ジグ単やスプリットで探るものの、約1時間ほどノーフィッシュ(+_...
腕も心も修行が足りんわ(-_-;)
2019年10月6日(日)9:00~12:00相模川 曇り 小潮こんにちはー。昨日の鮎釣りはミスばかりで完全に不完全燃焼(+_+)・・・と言うのも、全ては・・・挨拶も無しに私の直ぐ下流に入ってきたオッサンのせい💢元々私と私の下流の釣り人の間、上流の釣り人の間はか~なり空いていたのに、後から来た2人組に挟まれる様な形で入られ・・・特に下流に入ったオッサンは一言も無しに竿1本チョイ分くらい。。混んでる時ならまだしも何で今ここに入...
オトリはヘロヘロ~噛み合わない鮎釣り(T_T)
2019年10月5日(土)7:30~11:30相模川 晴れ 小潮こんにちはー。いよいよ10月に突入。シーズン終盤ではありますが、まだまだ鮎釣りは出来そう。って事で、いつもの相模川へのオトリ捜査へと出撃♪♪入水したのはこちら。水はいつもの笹濁りで、水位は先週と同じく平水。早速オトリ捜査を開始するのですが・・・開始早々「ガガガカ」っと最初に掛かった鮎・・・慎重にハンドキャッチするか。一気にひっこ抜くか。少しだけ迷いましたが意...
アジの奪い合いバトルが勃発!
2019年10月4日(金)23:00~26:00横浜某所 晴れ 中潮こんにちはー。いよいよアジング最盛期の10月♪そして今回は10月最初の・・・ア・ジ・ン・グ・♪♪今宵は少し遅め、23:00過ぎに現地に到着。ベスポジには2名のアジンガーがいらっしゃったので、その奥のポイントへ入れさせて頂き・・・早速ジグ単で開始、更にはスプリットで開始するも・・・全くアタリなし(+_+)そして暫くするとベスポジのお二方が移動されるとの事で、場所を譲って...
キハダはお預け。。次回は来年かな~
2019年9月29日(日)6:00~14:00相模湾 雨→晴れ 大潮(新月)こんにちはー。今回は今シーズン2回目となるエビングでのキハダ狙い!そ~~簡単に釣れるとは思ってはいませんが、行くからには『釣れるんじゃない?』っとか期待だけは一人前!!なのですけど・・・案の定!やっぱり撃沈(T_T)まぁでも一応、備忘としてメモ程度に♪今回は仕掛けなどしっかり前準備♪んで・・・使用したのはこちら♪・天秤:セイカイコレクション HD・ジグ:ダイ...
まだまだ好調続く相模川♪
2019年9月28日(土)7:30~11:30相模川 晴れ 大潮こんにちはー。いよいよ9月末。朝晩は結構冷え込むようになって来ましたが・・・今シーズンの相模川は留まる事を知らず。まだまだ錆びた様子も無く、良い鮎が釣れ続けてくれてます(^-^)さてさて9月のラスト釣行のご報告を♪現地に到着したのは7:30くらい。向かった先は最近良く通ってるポイントで、上大島上流のエリア。これが平水かな。ここ最近で一番水位が低いです。濁りはいつも通...
新月大潮アジングで久しぶりのWつ抜け♪
2019年9月27日(金)23:00~26:00横浜某所 晴れ 大潮(新月)こんにちはー。今宵は「新月の大潮」っとくれば、アジングでしょ~。もちろん常夜灯エリアでしょ~。って事で。アジングに行ってきましたので、簡単にご報告を♪(潮回りがどうであれ行くんですけどね 笑)23:00に良く行く常夜灯エリアに到着。狙っていた場所には先行アジンガーさんがいたので、少し離れた場所に釣り座を構えてスタートフィッシング。先ずはジグ単タックルにて...