デカアジを求めて
2015年10月17日(土)21:00~25:00
こんにちは、sakipapaです(^^)/
横浜アジング真っ盛り、いつもの場所はアジンガーが沢山いらっしゃるので競争率が高い(~_~)
と言うことで、今回は場所を替えてアジングをやってみようと思い、横浜金沢方面へ出撃してきました♪
21:00現地に到着、とりあえず一番信頼のあるガルプピンク+手返しの良い1.5gジグヘッドをサーチベイトとして早速開始です!
そして開始して僅か2投目、カウント10からのスローリトリーブで・・・
「ググググンッ!」
強烈なバイトからグイグイと引っ張っていきます。
「ジジジジーッ!」
ドラグが悲鳴を上げながらも抜き上げ成功♪
おおっ!規格外サイズのアジ!
尺には届きませんが、自己記録の28cmでした(^o^)v
アッサリとアジパラダイス発見!?と思い、このレンジを集中して探りますが、この後はアタリも無く、全く続く気配がありません。
結局カウント5ずつレンジを下げて行ってボトム付近で・・
カサゴ!
小さなアタリを拾うと・・
ちっこいハゼ!
低層でアタリが無くなったので、もう一度表層から探っていくと中層辺りで・・・
ナイスサイズのメバルちゃん!
この後はチビメバルのラッシュタイム!
低層近くまでフォールさせてからの巻き始めで「コココンッ!」ってバイトが多かったです。
24:00を過ぎたところで潮も止まってアタリが無くなったので納竿としました
本日の持ち帰り
最後に
アジングの新天地を求めて久しぶりに福浦方面に来ましたが、まさかの単発!
でも、ポテンシャルの高さは感じれたので後はタイミングかな~。
そして、皆さんお待ちかね!?メバルの活性が高くなってきましたよ~
では、sakipapaでした(^_^)/~~♪
2015年10月17日(土)
横浜 中潮 曇り
満潮18:33 潮高182
干潮25:18 潮高42
- 関連記事
-
-
ジャンボサイズのアカメフグ登場!~これも赤潮の影響か~ 2017/07/10
-
「場所の差」じゃなくて「腕の差」でした(-_-;) 2017/08/18
-
本命ボを何とか回避。粘った甲斐あった?? 2018/09/16
-
久しぶりのアジングつ抜け(^-^) 2020/05/31
-
弾いて乗らないアジのアタリをメバリングロッドで攻略する! 2017/09/25
-
▼ コメントを表示する ▼