GW2回目のメバリングに行って来ました!
2015年5月2日(土)21:00~25:00
こんにちは。
GW2回目のメバリング、今回は横浜金沢方面に出撃です♪
21:00過ぎに福浦護岸に到着。
早速開始しますが、潮の流れもほとんど無く、釣れる気配がありません(>_<)
普段なら移動して少しでも条件良さそうな所を探すのですけど、今回は潮が流れ出すのを待つ作戦です。
3時間ほど経過して
ようやく低層で上げ側に潮が動いているのを発見します。
その流れの中をトレースすると・・
13cmのチビメバル
ボックスを踏み台にしてたので汚なっ
そして数投後に同じサイズ
続いてカサゴ
最後は餌木(笑)
これにかなり時間取られてしまった!
で、一瞬の時合いも終わり納竿です。
もう少し早い時間に潮が動くと予想したのですけど少し遅かったです。
無闇にランガンより、潮の動きを待つ釣りを覚えたいですね~
2015年5月2日(土)
横浜 大潮 (満月)
満潮16:30 潮高167
干潮22:20 潮高66
こんにちは。
GW2回目のメバリング、今回は横浜金沢方面に出撃です♪
21:00過ぎに福浦護岸に到着。
早速開始しますが、潮の流れもほとんど無く、釣れる気配がありません(>_<)
普段なら移動して少しでも条件良さそうな所を探すのですけど、今回は潮が流れ出すのを待つ作戦です。
3時間ほど経過して
ようやく低層で上げ側に潮が動いているのを発見します。
その流れの中をトレースすると・・
13cmのチビメバル
ボックスを踏み台にしてたので汚なっ
そして数投後に同じサイズ
続いてカサゴ
最後は餌木(笑)
これにかなり時間取られてしまった!
で、一瞬の時合いも終わり納竿です。
もう少し早い時間に潮が動くと予想したのですけど少し遅かったです。
無闇にランガンより、潮の動きを待つ釣りを覚えたいですね~
2015年5月2日(土)
横浜 大潮 (満月)
満潮16:30 潮高167
干潮22:20 潮高66
- 関連記事
-
-
なかなか越えられない22cmの壁! 2016/01/31
-
春真っ盛りなのに・・ 2017/04/17
-
GW3回目のメバリングは強風! 2015/05/05
-
なんとかキャッチ 2023/03/05
-
最強GWのスタート釣行は良型メバル連発! 2019/04/27
-
▼ コメントを表示する ▼