明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2015年5月1日(金)21:30~25:30

こんにちは。

世間より若干短めですが私も4連休のGWに突入♪

と言うことで、連休一発目のメバリングに行って参りました。

タイトルで結果はネタバレしてますけど、まあ備忘録なので(笑)



まずは久しぶりに海の公園でスタート。

釣り人は皆無ですが、元々シャローエリアな上に、時刻は干潮、そしてアマモが生い茂っているのでスペースが限られます。

既に選択ミスっぽいですが、水面はザワザワしている感じなので一応やってみる事に。

フロート+0.5gジグヘッド、サスペンドミノー、シンペンなどで23:00位まで探りましたが全くもって反応なし。



帰宅途中・・・

このままでは帰れない!

で、環2に乗らずにそのまま磯子方面で第2ラウンド開始!



23:30シャローポイントに到着。

水面を覗きこむと相変わらずベイトは沢山いますが、今回はシーバスのボイルはありません(>_<)

フロートで表層を探るとベイトがコツコツ当たってきます。

キャロでボトムを探ると、ワームをついばむだけの乗らないアタリがあります。

そういう状況でしたが、結構時間を使ってしまい、あっという間に24:30



最後は前回メバルを釣った外側の護岸に移動♪

オープンエリアをフロートSS+ジグヘッドで探りましたが反応無し(>_<)

駐車場桟橋を1.5gジグ単で探りましたが反応無し(x_x)

以上、随分粘りましたが25:30タイムリミットで終了です(ToT)


GWスタートダッシュ出来ませんでしたが、近いうちにリベンジします(^-^)


2015年5月1日(金)
横浜 中潮
干潮21:44 潮高65
満潮27:41 潮高166




最後に

画像が無いと寂しいので、今日の相模川高田橋近辺の景色です。


鯉のぼりが約1,200匹、5月5日まで泳いでいます。

その他、GWは大凧祭りや鮎の放流イベントなども行われていますよ。

BBQと合わせていかがでしょうか(^_^)/~~


関連記事