満月大潮の横浜アジング!
2016年10月14日(金)21:30~26:00
こんにちは、sakipapaです(^^)/
さてさて今宵は満月の大潮初日◯
まぁ大潮だから釣れる!って訳でもないのですが、な~んとなく期待してしまうのは何故でしょうね~
と言う事で、今宵も横浜某所へアジングへ出撃してきました♪
21:30現地到着、常夜灯周りとヨレ周辺には先行者がいますので、少し離れて釣り座を構えます。
そして風は微風、干潮間際のタイミングなので潮も緩やか。
早速1.3gジグ単でキャスト、軽くテンションを張りながら15カウント程フォールさせていると・・
「コッ!」
早々に良型アジをゲットです
ヒットルアーはアジリンガーの尾鷲メロン♪
開始2投目、しかもフォールで喰ってくるとは『今宵は爆釣だぜぇ~』
な~んて考えはあっさり覆され、その後は長い事沈黙(~_~)
そして沈黙を破ったのは23:00
キャストしてカウント15程フォールさせた後、クンッ!クンッ!っと竿先で少し激し目にダートさせると・・
「コッ!」
やっと追加出来ました。
こちらはアジリンガーの富山かまぼこです♪
ここからは同じアクションでポツリポツリと追加
ほぼ富山かまぼこです♪
アタリはフォール直後にしか無く、たまにあるアタリもなかなか乗らず(T_T)
ワームを変えても、カラーを変えてもいまいち反応が良くありません(>_<)
潮が流れ初めてからは流れに乗せて漂わせたりもしましたが、ヨレの無いポイントだからか、このアクションでは効果無し(~_~)
フォール後に優しくチョンチョンっとやっても全く反応が無く(*_*)
やはり今宵は激しいヤツがお好きなようです。
最後はドラグを締めすぎだったのか、今夜2回目の合わせ切れをした所で、切り良く納竿としました。
最終釣果はアジ8尾(22~18cm)
それでは、sakipapaでした(^^)/~~♪
2016年10月14日(金)21:30~26:00
晴れ
横浜 大潮(満月)
干潮21:57 潮高58
満潮27:58 潮高190
こんにちは、sakipapaです(^^)/
さてさて今宵は満月の大潮初日◯
まぁ大潮だから釣れる!って訳でもないのですが、な~んとなく期待してしまうのは何故でしょうね~
と言う事で、今宵も横浜某所へアジングへ出撃してきました♪
21:30現地到着、常夜灯周りとヨレ周辺には先行者がいますので、少し離れて釣り座を構えます。
そして風は微風、干潮間際のタイミングなので潮も緩やか。
早速1.3gジグ単でキャスト、軽くテンションを張りながら15カウント程フォールさせていると・・
「コッ!」
早々に良型アジをゲットです
ヒットルアーはアジリンガーの尾鷲メロン♪
開始2投目、しかもフォールで喰ってくるとは『今宵は爆釣だぜぇ~』
な~んて考えはあっさり覆され、その後は長い事沈黙(~_~)
そして沈黙を破ったのは23:00
キャストしてカウント15程フォールさせた後、クンッ!クンッ!っと竿先で少し激し目にダートさせると・・
「コッ!」
やっと追加出来ました。
こちらはアジリンガーの富山かまぼこです♪
ここからは同じアクションでポツリポツリと追加
ほぼ富山かまぼこです♪
アタリはフォール直後にしか無く、たまにあるアタリもなかなか乗らず(T_T)
ワームを変えても、カラーを変えてもいまいち反応が良くありません(>_<)
潮が流れ初めてからは流れに乗せて漂わせたりもしましたが、ヨレの無いポイントだからか、このアクションでは効果無し(~_~)
フォール後に優しくチョンチョンっとやっても全く反応が無く(*_*)
やはり今宵は激しいヤツがお好きなようです。
最後はドラグを締めすぎだったのか、今夜2回目の合わせ切れをした所で、切り良く納竿としました。
最終釣果はアジ8尾(22~18cm)
それでは、sakipapaでした(^^)/~~♪
2016年10月14日(金)21:30~26:00
晴れ
横浜 大潮(満月)
干潮21:57 潮高58
満潮27:58 潮高190
- 関連記事
-
-
台風後の状況は? 2019/09/14
-
遅駆けアジングは1尾だけ(+_+) 2016/10/22
-
チーバッシング! ~新月大潮~ 2016/09/01
-
久しぶりの横浜アジング!~タフカメラ新調~ 2019/08/25
-
シーズン終盤アジング! 2017/12/18
-
▼ コメントを表示する ▼