初めてプラグでメバル釣りました!
2015年4月11日(土)21:00~24:30
今週は安定しない天気です。
夕方まで雨が降ってましたが、予報では止みそうなので出撃することに♪
先ずは磯子の根岸港へ。
21:00に開始して1時間ほどキャストしましたが、アタリがありません。
若干向かい風だし回り見ても電気ウキとシーバサーが多く、なんかメバルは釣れそうにありません(~_~)
ここは意を決して一路深浦湾へ移動♪
23:00ちょい前に深浦湾に到着。
バシャバシャとボイルしてます

水面の波紋が蛍光グリーンに輝いてるのは何でしょう?
早速、ビームスティック+ジグヘッドで探ると、アタリはありますが上手くのりません(>_<)
そう言えば、先ほど隣でやってた方に話を伺うと「シンペン」でポツポツ釣れてるって言ってたな~
プラッギングか~
先日ミノーを買ったな~
という事で使ってみました
五目ミノー
投げて巻くだけ。
そしたら・・・
13cmの深浦サイズ
初めてプラグでメバル釣りました(^o^)v
その後はいつの間にかボイルが無くなりベタ凪ぎ、そして何の反応もなくなり終了です。
今日は移動してある間にタイミングを逃したっぽいですね~
そうそう
新しいタックルの使用感ですが、トータルでだいぶん軽く、リールの巻き心地は抜群です。
ロッドは少し頼りない感じがしますが、私の使っているフロートをキャストしても問題なさそうです。
今回はチビメバ1匹なのでこれからですね。
2015年4月11日(土)
横浜 小潮
満潮22:37 潮高137
干潮27:46 潮高109
- 関連記事
-
-
季節外れのメバルを狙ってみた結果? 2017/09/02
-
アジは厳しいかな!?~横浜メバリング~ 2016/12/17
-
ライト五目達成しました! 2015/12/26
-
寒波~っ! 2021/02/20
-
釣り納め? 2020/12/27
-
▼ コメントを表示する ▼