明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0


こんばんはー。

週一メバル行脚を昨年11月から続けてましたが、今週は仕事の都合で釣りに行けませんでした(ToT)

ということで、今週は前々からやろうと思っていたシマノのエアノスXTのガイドローラー部分のベアリングをドライベアリングからボールベアリングへ改造してみました♪

まあ、頼んでいた部品が丁度入荷しただけなんですけどね。


やろうと思ったきっかけは、スローリトリーブ時に時々サーッという違和感というかノイズがするんです。

最初は何かな!?って思ったんですけど、要はリールのガイドローラーが回っていないだけでした。

特にPEラインを使うと、接触面積と摩擦係数の差なんでしょうけど、ローラーの回りが悪くてノイズが気になって気になって。

潤滑油で誤魔化しながら使っていたんですけど、どうやら07エルフのガイドローラー部品を流用して12エアノスのボールベアリング化が出来るという情報を入手!

これはやるしかないでしょ~


そんなこんなで、前置きが長くなりましたが、準備したのはこれ(2セット分、500円/セットくらい)



シマノのアフターパーツ でいうと、
No.8 BB(φ4×φ7×2.5)
No.9 アームローラーブッシュ
No.12 アームローラー座金

今回、No.8のベアリングはアマゾンでミネベアのSUS製740ZZを準備しました。

ネジを1本外して下の部品を上の部品に交換するだけ



シマノのホームページで分解図を見ながらアッという間です



こんな感じで組み上がります



手ではローラーの回りが良くなったような気がしますが、実際の巻き心地は自宅では何にもわかりません

次回釣行で試してみます(^-^)


関連記事