熱帯魚水槽の立ち上げ!
こんばんはー。
今回は釣りネタでなく熱帯魚水槽ネタです。
8年間ほど飼っていたエンゼルフィッシュが残念ながら★になってしまったので、これを期にリセットして新たな生体を導入しようと考えてます。
これまでのスペックはザックリですが、60ワイド水槽(60×45×45)に外部フィルター(エーハイム2213×2基)を搭載して二酸化炭素を添加、エンゼルとグリーンネオン、水草がメインの水槽でした。
今回リセット後に狙っているのは肉食系です。
ということで、リフォームポイントはズバリ濾過層と底砂
食べかすや糞を分解させやすい環境と掃除しやすい環境を作ろうと思います。
で、チョイスした濾過層は上部フィルター最強の濾過容量を誇るジェックスのグランデカスタム!をなんと2基!
そして底砂は天然大磯!
これにパイロットフィッシュとしてメダカを放り込んでます。
立ち上げ1日目の昨日の写真
そしてこれが2日目の今日の写真
まだ白濁してますが、少し透明になってきたかな。
これが透明になって、濾過層にバクテリアが繁殖する2週間後くらいに生体の導入を考えてます。
その時はまたブログに掲載します(^^)
番外編ついでにもうひとネタ。
本日、日本武道館に行って来ました
メタルゴッド、ジューダスプリースト様のライブです。
機材トラブルとやらで開演が30分程おくれましたが、そのあとは最高でした。
気になるロブの調子ですが、最初は杖を持ってましたが、2曲目以降は杖無しで歩き回ってました。
高音もかなり出ていた方ではないでしょうか。
最新アルバムからの曲もかなりありましたが、下を向いて(歌詞を見ながら)歌うなんて事もありませんでした。
全体的に2012年のエピタフツアーよりも随分調子良かったのではないでしょうか。
ほぼ想定していたセットリストでしたが、途中でロブが福島を気遣うコメントもあり、アンコールではヘリオン~エリクトリックアイ、スコットが東京だけの特別だとか言って始まったペインキラー、リビングアフターミッドナイト、最後は背徳の掟の大合唱!
いや~プリースト最高っす(^-^)
今回は釣りネタでなく熱帯魚水槽ネタです。
8年間ほど飼っていたエンゼルフィッシュが残念ながら★になってしまったので、これを期にリセットして新たな生体を導入しようと考えてます。
これまでのスペックはザックリですが、60ワイド水槽(60×45×45)に外部フィルター(エーハイム2213×2基)を搭載して二酸化炭素を添加、エンゼルとグリーンネオン、水草がメインの水槽でした。
今回リセット後に狙っているのは肉食系です。
ということで、リフォームポイントはズバリ濾過層と底砂
食べかすや糞を分解させやすい環境と掃除しやすい環境を作ろうと思います。
で、チョイスした濾過層は上部フィルター最強の濾過容量を誇るジェックスのグランデカスタム!をなんと2基!
そして底砂は天然大磯!
これにパイロットフィッシュとしてメダカを放り込んでます。
立ち上げ1日目の昨日の写真
そしてこれが2日目の今日の写真
まだ白濁してますが、少し透明になってきたかな。
これが透明になって、濾過層にバクテリアが繁殖する2週間後くらいに生体の導入を考えてます。
その時はまたブログに掲載します(^^)
番外編ついでにもうひとネタ。
本日、日本武道館に行って来ました
メタルゴッド、ジューダスプリースト様のライブです。
機材トラブルとやらで開演が30分程おくれましたが、そのあとは最高でした。
気になるロブの調子ですが、最初は杖を持ってましたが、2曲目以降は杖無しで歩き回ってました。
高音もかなり出ていた方ではないでしょうか。
最新アルバムからの曲もかなりありましたが、下を向いて(歌詞を見ながら)歌うなんて事もありませんでした。
全体的に2012年のエピタフツアーよりも随分調子良かったのではないでしょうか。
ほぼ想定していたセットリストでしたが、途中でロブが福島を気遣うコメントもあり、アンコールではヘリオン~エリクトリックアイ、スコットが東京だけの特別だとか言って始まったペインキラー、リビングアフターミッドナイト、最後は背徳の掟の大合唱!
いや~プリースト最高っす(^-^)
- 関連記事
-
-
熱帯魚水槽の立ち上げ! 2015/03/12
-
ポリプ達は元気に成長してます! 2015/09/20
-
相模川でガサガサ! 2015/07/04
-
ポリプテルス水槽! ~抗争勃発~ 2016/01/19
-
ポリプテルス! ~ようやく25cmに~ 2016/04/13
-
▼ コメントを表示する ▼