FGノット特訓!
PEライン+フロロデビューに向けFGノットを特訓
ネットで調べるといろいろなノットがあるので迷いましたが、まずはベーシックなFGノットに決定です。
現場での再ノットのためにトリプルエイトノットも練習
で、成果はこれ
それっぽくは出来ているかな?
YouTube見ながら2時間程の練習で、だいたい5~6分くらいでFGノットが組める様になりました(^o^)v
肝心の結束強度は次回釣行で確認です。
『根掛かり回収率の向上でお財布と環境に優しいメバリングを目指します♪』
- 関連記事
-
-
これでもう寒くないっ!~極厚インナーの紹介~ 2018/02/11
-
ライフジャケット着用義務化に向けて釣り人がやるべき事! 2017/11/16
-
アジングに最適なクーラーボックスと装備品の薦め! 2017/03/16
-
ダイワ17セオリー!~アジングに最適な超軽量リール登場~ 2017/06/22
-
エアノスXTのガイドローラーBB化! 2015/03/15
-
▼ コメントを表示する ▼