明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0

今日はタックル紹介(^^)

ロッドはシマノのルアーマチック@4500円。リールはシマノのエアノスXT@4500円。ラインは月下美人ナイロン@1000円くらいかな。

上を見るときりがないので、トータルで1万円。迷う時は価格重視。

こんな感じ




【ロッド】
シマノ ルアーマチック S76UL



詳細スペック



リーズナブルな価格とルアー重量の適応幅が広かったのが購入の決め手(^-^)

このロッドはチューブラーとの事なんですが、合わせが難しいな~なんて最近感じてるんで、最初はソリッドティップの方がよかったかも。

あと、竿尻の長さがもう少し欲しかったかな。


【リール】
シマノ エアノスXT 2500S



詳細スペック



このリールに決めた理由は、ズバリ、ベアリングの個数!

良いリールは軽い。ベアリングが多い。そして、なんと言っても安いのだ(^-^)

エアノスXTは、価格の割りにベアリングが多いのかなと。。。

ちなみに、シマノのこの下のクラスになるとベアリングの個数が1個2個と減っていきます。


【ライン】
ダイワ 月下美人 ナイロン4lb



詳細スペック



将来的にはPEライン使ってみたいのですが、リーダー結ぶのが大変そうなのと、ライントラブルが多いとか聞くので、まずはナイロン。

ナイロン4lbの条件で、ポイント相模原店の店員さんに選んでもらいました。


以上、長々と書きましたが、タックル紹介でした(^^)




関連記事