アジングにおいてのポジショニングの重要性!
2016年12月2日(金)22:30~25:30
こんにちは、sakipapaです(^^)/
早くも12月に突入、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私も年末に近づくに連れて、少~しだけ忙しくなってきましたが、釣りの時間は別腹。
この時間はしっかりと確保しています(^o^)v
さて今回の釣行は横浜某所へとアジングに出撃です♪
途中検問をやっていて何時もより時間が掛かりましたが(私はスルー)、22:30に現地に到着すると、アジンガーさんは恐らく数名。
一時期に比べて釣れなくなってきたからか、かなり減りましたね~
風は左から右へ、潮も左から右へと流れている状態ですが、この潮は干潮潮止まりの前くらいには止まって反転するはず。
この時間がチャンスタイムかな!
この反転した時のヨレを狙おうと、護岸10数メートルほど向こうに立っている基礎杭のやや左側にポジショニングします。
それでは早速開始!
先ずは1.3gジグ単で探りますが、表層から底層まで全く反応無し。
それならばと2.0gキャロで探ります。
ジグ単の場合はフォール主体、キャロの場合はリトリーブ主体のアクションが多いです。
キャストしてカウント5程テンションフォールさせてからリトリーブ開始、5回転ほど巻いたらストップ、これの繰り返し。
そしてリトリーブ中に「コンッ!」っと当たって来たのは・・
シーバスでした♪
少し大きくなりましたが、まだまだチーバスサイズですね~
同様のアクションで・・
今度はサバ♪
エラ洗いしないのでアジかと思ったのですが・・残念(*_*)
そうこうしていると、いつの間にやら潮は反転しています。
冒頭に書いていたヨレを狙おうとジグ単に変更します。
が・・
基礎杭ギリギリに投げると風に煽られたラインが杭周りのストラクチャーに絡むし、杭から離れて投げるとヨレに送り込めません(>_<)
これはポジショニング失敗だったかな~
この風と潮の状態で良さげな場所には既に先行者が陣取っています。
そして悔しい事にアジらしき魚をバンバン釣り上げています(涙)
そして私はと言うと・・
釣れたのは・・
カサゴだけ
風に苦しめられて根掛かり数回で凹んでいる所に、隣の爆釣に心を折られ・・
泣く泣く納竿(ToT)
本日の釣果はシーバス2尾(29~28cm)、カサゴ1尾(17cm)、サバ1尾でした。
メバリングにシフトしようと思ってましたが、まだアジ釣れてるようなので、もう何回かはアジングやってみようかな~なんて思っています♪
それでは、sakipapaでした(^_^)/~~♪
2016年12月2日(金)22:30~25:30
晴れ 横浜 中潮
満潮17:43 潮高182
干潮24:37 潮高22
こんにちは、sakipapaです(^^)/
早くも12月に突入、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私も年末に近づくに連れて、少~しだけ忙しくなってきましたが、釣りの時間は別腹。
この時間はしっかりと確保しています(^o^)v
さて今回の釣行は横浜某所へとアジングに出撃です♪
途中検問をやっていて何時もより時間が掛かりましたが(私はスルー)、22:30に現地に到着すると、アジンガーさんは恐らく数名。
一時期に比べて釣れなくなってきたからか、かなり減りましたね~
風は左から右へ、潮も左から右へと流れている状態ですが、この潮は干潮潮止まりの前くらいには止まって反転するはず。
この時間がチャンスタイムかな!
この反転した時のヨレを狙おうと、護岸10数メートルほど向こうに立っている基礎杭のやや左側にポジショニングします。
それでは早速開始!
先ずは1.3gジグ単で探りますが、表層から底層まで全く反応無し。
それならばと2.0gキャロで探ります。
ジグ単の場合はフォール主体、キャロの場合はリトリーブ主体のアクションが多いです。
キャストしてカウント5程テンションフォールさせてからリトリーブ開始、5回転ほど巻いたらストップ、これの繰り返し。
そしてリトリーブ中に「コンッ!」っと当たって来たのは・・
シーバスでした♪
少し大きくなりましたが、まだまだチーバスサイズですね~
同様のアクションで・・
今度はサバ♪
エラ洗いしないのでアジかと思ったのですが・・残念(*_*)
そうこうしていると、いつの間にやら潮は反転しています。
冒頭に書いていたヨレを狙おうとジグ単に変更します。
が・・
基礎杭ギリギリに投げると風に煽られたラインが杭周りのストラクチャーに絡むし、杭から離れて投げるとヨレに送り込めません(>_<)
これはポジショニング失敗だったかな~
この風と潮の状態で良さげな場所には既に先行者が陣取っています。
そして悔しい事にアジらしき魚をバンバン釣り上げています(涙)
そして私はと言うと・・
釣れたのは・・
カサゴだけ
風に苦しめられて根掛かり数回で凹んでいる所に、隣の爆釣に心を折られ・・
泣く泣く納竿(ToT)
本日の釣果はシーバス2尾(29~28cm)、カサゴ1尾(17cm)、サバ1尾でした。
メバリングにシフトしようと思ってましたが、まだアジ釣れてるようなので、もう何回かはアジングやってみようかな~なんて思っています♪
それでは、sakipapaでした(^_^)/~~♪
2016年12月2日(金)22:30~25:30
晴れ 横浜 中潮
満潮17:43 潮高182
干潮24:37 潮高22
- 関連記事
-
-
タングステンでアタリが明確に♪ 2018/10/21
-
アジ何処に行ったん?? 2020/06/22
-
アジは豆ちゃん混じりながら何とかつ抜け。カサゴはええヤツが釣れてくれました♪ 2019/11/08
-
アジグリップ入魂! 2015/10/31
-
スプリット縛りのアジング 2019/10/30
-
▼ コメントを表示する ▼