明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0

2016年9月21日(水)21:30~27:00


こんにちは、sakipapaです(^^)/


つい先日、釣り人にとって何やら物騒な事件が起きていましたね~(~_~)

↓NHKニュースより引用↓

防波堤で釣りをしていた56歳の男性が海に突き落とされました。
男性にけがはありませんでした。
調べによりますと、男性が複数の少年から「釣れていますか」と声をかけられ、「釣れているよ」と答えたあと海のほうを向いていると、突然、後ろから体を押されたということです。

うーん、実際に現場で何があったのかは分かりませんが、ライフジャケットは着といた方が良さそうですね♪




さてさて・・

今回の釣行は、またまた懲りずにアジを狙いに横浜某所へ出撃してきました♪



21:30現地に到着すると、小雨が降る中ですが、岸壁は結構な賑わいを見せてます。

最初は常夜灯に近い場所に釣り座を構えましたが、30分程で更にワラワラと人が増殖したので、隅の方へひとり避難ε=┌(^^;)┘


こちらの場所は灯りは効いてませんが、いつもヨレが出来ているのでそんなに悪くはないポイント(だと思う)。


こちらで釣れたのは・・

カサゴちゃん×2尾


サイズは両方とも12cm♪


続いてはカマス



そして最後にメバルちゃん

やはりメバルが釣れるとテンションアップしますが、今回の本命はあくまでもアジ(~_~)



このまま26:00まで探りましたが、アジらしきアタリはなく、今回の釣果も外道ばっかりでしたが、これにて納竿。。。





そして帰り際に・・


最初に釣り座を構えた常夜灯の効いている場所を覗いて見ると・・

おっ、空いてるやん♪

時間は遅いですが、少しだけやって帰るかと、もう一度タックルを準備


丁度干潮潮止まりで流れは緩やかになってます。

早速1.0gジグ単で、ボトム付近をチョンチョンっと探ると・・


「コッ!」


非常に小さなアタリから上がってきたのは・・


じゃーん!!


待望のアジ♪

ヒットルアーはアジリンガーの富山かまぼこ♪


久しぶりのアジに少し興奮気味ですが、忘れない内に先程のアクションを再現


キャスト後にカウント20ほど軽くテンションをかけてフォールさせ、糸フケを取って竿先をチョンチョン、少し巻いてチョンチョンを繰り返し。

フォール直後のチョンチョンで「コッ」っとアタリる事が多いのですが、なかなか乗りが悪くて数を伸ばせません。


釣れてもフッキングが甘く、直ぐに外れます(>_<)



ワームは何種類か試しましたが、一番反応が良かったのは(乗りが良かったのは)、月下美人アジングビームの炭酸オレンジ



そして小さなアタリを拾いながら何とか数を伸ばし





頑張ればもう少しは釣れそうな感じでしたが、27:00タイムリミットで今度こそ納竿としました。



最終釣果はこちら

22~15cmのアジが6尾でした。



実際はポロリが数回と乗らないアタリが多数あったので、腕を磨けばツ抜け出来てたかと思います。


それでも今回は楽しいアジングを満喫出来ました(^o^)v

またこういうタイミングで釣りをしたいですね~


それでは、sakipapaでした(^_^)/~~♪


2016年9月21日(水)21:30~27:00
曇り 後 雨
横浜 中潮
満潮19:58 潮高176
干潮25:12 潮高52
関連記事