明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

4

2017年2月24日(金)22:00~26:00

 

 

こんにちは、sakipapaです(^^)/

 

 

昨晩は小雪がパラつく中での横浜メバリングとなりましたが、結果から言うとアタリも少ないし、なかなか乗らないしで、非常に厳しい内容となりました(@_@)

 

潮回り的には中潮最終日なので悪くないと思ったのですがね・・

 

 

 

 

22:00現地に到着、開始時刻がド干潮と重なっていて潮位も低く潮も流れていない状況からのスタートです。

 

先ずは様子見がてら1.3gジグ単に月下美人ソードビームの組み合わせで探りますが、数投しただけで

 

『今宵は厳しい夜になりそうだぜぇ~』

 

って香りがプンプンします(^^;)

 

 

 

そして案の定、中層でのアタリは皆無、ボトムでたま~に微細なアタリがありますが、なかなか乗らないショートバイトに手こずります(~_~)

 

 

開始1時間半ほどして漸くキャッチしたメバルはこちら

かなり吸い込みが浅い状態です

 

 

暫くこのポイントで粘りましたが、状況は一向に変わらず、そしてパターンも掴めず(+_+)

 

 

 

 

うーん・・

 

 

ならば中層に浮いているメバルを探そう!と海面が白く泡立っているサラシポイントに移動する事に♪

 

 

 

こちらでも表層からボトムまで順に探っていきますが、反応があったのは結局ボトム

 

 

ラインが波に煽られてアタリが分かりにくいですが、こっちの方がなんぼかマシみたい♪

 

相変わらずショートバイトですが、少しだけ連発(^o^)

 

 

本日一はこちら♪

20cmには届かずですが、なかなかの引きで楽しまさせてくれました(^o^)

 

 

 

 

そして時刻は26:00、状況が変わるとすればここから満潮に向かっての時間が時合いかも?

 

な~んて少しだけ後ろ髪を引かれながらもタイムリミットで納竿、本日の釣果はメバル5尾(19~11cm)でした(^^)

 

 

 

どうやら厳寒期2月の厳しいメバリングになってきたようですが、負げずにまた釣査しようと思います。

 

 

 

それでは、sakipapaでした(^^)/~~~♪

 

 

 

2017年2月24日(金)22:00~26:00

横浜 曇り時々雪 中潮

満潮15:22 潮高157

干潮22:10 潮高9

満潮29:12 潮高169

 

 

 

関連記事