明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0

2017年5月19日(金)22:00~26:00
横浜 小潮 晴れ
アジ2匹(18~15cm)、メバル4匹(18~10cm)



こんにちは(^^)/


先週ようやく釣果のあった横浜アジングですが(と言っても1匹だけですが(汗))、こうなると状況が気になって気になって仕事がなかなか手につきません(^^;)

そして一週間チャラッと仕事を流して待ちに待った週末、今宵もアジングタックルとメバリングタックルの2セットを携えて・・


いざ出撃です♪




22:00先週と同じ横浜某所の常夜灯ポイントに到着

常夜灯下のベスポジには既に先客がいらっしゃいましたが、先週も先々週もお会いした方、ご挨拶をして隣に入れさせて頂きましたm(__)m


海の状況は、風はやや右から左、潮も緩やかに右から左、海面は護岸際にゴミやアマモなどの浮遊物が漂っており、風の影響で若干細波立っていますが、状況としては悪くなさそう。



早速アジングタックルにジグ単で開始しますが・・

アクションを変えたり、ジグヘッド重さを変えたり、ワームを変えたりしながら1時間ほど探るも

アタリらしき感触は皆無(+_+)




そうこうしている内にベスポジにいたお隣さんはチェックアウトされるとの事で、そのままベスポジに入れさせて貰う事に♪



こちらでは0.5gジグヘッド+アジングビームで探ります♪

先ずはキャスト、カウント10くらい微テンションで潮に乗せてからの微トゥイッチ、そしてまた潮に乗せて流す

これを繰り返しながら、少し強めに「チョンチョン」っとした直後に・・


「クッ!?」


小さなアタリですがアジのアタリと確信♪

これをビシッと合わせてキャッチしたのはこちら



サイズは豆ですが、今宵もアジがいるというのが分かった嬉しーい1匹(^^)V


ヒットルアーは0.5g自作ジグヘッド+月下美人アジングビームの炭酸オレンジです♪




そして30分後、同じアクションで1匹追加

連発感はありませんが、少しサイズアップ(^^)V



結局2時間ほどアジングをやってアタリを感じたのは3回、キャッチが2回でした♪






そしてこの後は、まだまだ状況が気になるメバリング

これをやろうとメバリングタックルを準備してストラクチャーサイドのポイントへとGO!



早速の1投目、1.3gジグ単+月下美人ソードビーム、カウント20からのトゥイッチで・・


「コンッ!」


これをビシッと合わせてキャッチしたのはこちら



このポイントとしてはアベレージオーバーの18cm (^^)V



そして2投目にはこちらの17cm




2投で2匹とビックリするような出だし(@_@)


『今宵のメバルはウハウハ状態かぁ~』


なーんて考え、ニヤニヤしながらキャストを続けるも、この後は1時間ほど沈黙(+_+)

まぁこんなもんですね(笑)




結局次のメバルは2時間後、しかもサイズダウン(~_~)






このチビメバルを2尾追加した所で、26:00納竿



本日の釣果はアジ2匹(19~15cm)、メバル4匹(18~10cm)でした♪

持ち帰りはこちら







ここ最近は海釣り公園や福浦辺りでも、マズメ時はアジが好調との声が聞こえてきてます。

まだまだ群れって言うほどでもありませんが、深夜帯でもタイミングによってはジグ単アジングでも釣れる距離まで接岸しているようですネ。


アジングとメバリングで忙しいと言うか、かなり欲張っちゃっていますが、また釣査したいと思いまーす♪



それでは(^^)/~~~




2017年5月19日(金)22:00~26:00
横浜 小潮 晴れ
干潮16:32 潮高64
満潮24:08 潮高155
アジ2匹(18~15cm)、メバル4匹(18~10cm)






関連記事