明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

2

2017年5月23日(火)22:00~26:00
横浜 中潮 晴れ
アジ3匹(17~15cm)




こんにちは(^^)/



色々と平日昼間にやらないといけない諸用が溜まってしまったので、一気に片付けようと思い、1日だけ仕事を休ませて貰う事に♪


となれば・・・も・ち・ろ・ん・・・


『釣りも行っちゃお~(^o^)』


なーんて考えて風予報をチェックすると、南よりの風が5mと些か強風予報で(゜д゜)ガガガガーン


『風が強いんで休む日ちょっと変えますゎ~(^_^;)』


とか言うわけにもいかず、強風の中ですが折角の平日釣行のチャンスなので、結局出撃する事に♪





サクッと仕事を切り上げて現地に到着したのは22:00

先ずはいつもの横浜某所の常夜灯エリアでアジングを♪

流石は平日!ベスポジ含めガラガラ貸し切り状態でラッキー(^o^)v


しかーし予報通りの強風(~_~)

しかーも右から吹いたり左から巻き込んできたりとライン操作が非常に難しい(*_*)



最初は0.5gジグ単で開始しましたが、操作感が感じられないので0.8gに変更

それでもラインが風に流されてジグヘッドが潮に馴染んでる感じがしないのと、ルアーの位置が分かり難いので、いつもよりも多目にトゥイッチ

そんなこんなで、探る事20分程度

風が治まった僅かなタイミングでチョンチョンとトゥイッチを入れてスーッとフォールさせると・・

「クッ」

このアタリをパシッと合わせると

「ジッジジッ」

心地よいドラグ音と、表層を滑るように走るアジ特有の引き

ひょいっと抜き上げてキャッチしたのはこちら



ヒットルアーは月下美人アジングビームのグローピンク


「この強風では下手すりゃボーズかなぁ~」

なーんて考えていた矢先の嬉しい1匹です(^o^)v



この後も風が右から吹いたり、左から吹いたり、極たまに風が止んだり

この止んだタイミングで集中力を高めてチョンチョンスーをします♪


何回かアジらしきアタリがありながらも乗らずに苦しめられ

次のキャッチは23:30



そして風が更に強くなったのでジグヘッド重さを0.8g→1.0gに変更


そして3匹目をキャッチしたのは24:00過ぎ


今宵は全く連発の気配がありません(*_*)




この後はこのポイントに見切りを付け、過去にアジを釣った事のあるポイントを3ヶ所ほど車を走らせて釣査してみましたが・・

どこも風があってやりづらく、アタリも全く感じられず、釣果を伸ばす事は出来ませんでした(ToT)




結局26:00で納竿、今宵の釣果はアジ3匹(17~15cm)でした♪




アジが群れていないのか、それともパターンが違うのか、連発にはほど遠くポツリポツリの釣果(´Д`)

まぁいつもの事と言えばそれまでですが(笑)



それではまた(^^)/~~~





2017年5月23日(火)22:00~26:00
横浜 中潮 晴れ
干潮21:26 潮高68
満潮27:36 潮高180
アジ3匹(17~15cm)






関連記事