明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

4



こんにちは~(^^)/


突然ですが、今回は・な・ん・と・・♪


アジングで釣果を確実にアップする秘訣、手返しを何倍にもする秘訣中の秘訣を紹介しようと思いまーす(^o^)


『よっ!ひゅーひゅー!ぱちぱちぱちっ♪』




皆さんアジングをやっていると煩わしい「ワームのズレ」を経験された事はありますよね。


こんな感じのズレですね♪



特に合わせを空振りした時や根掛かりした時など、早くキャストしたいのに確認したり直したりが煩わしい(~_~)




そして、この「ワームのズレ」

アジを釣るチャンスを確実に潰しているのです。


『えっ!? (゜ロ゜; 』




例えば・・

「コッ」とアタリがあって「ペシッ!」と合わせても残念ながら乗らない(+_+)

でも、もう一呼吸置くと・・

再び「コッ」とアタって来て「パシッ」と合わせると今度は乗る(^o^)v


空合わせも誘いの一部になって2回目のバイト、3回目のバイトでアジが釣れるって時は多々あるのですが

この時に「ワームのズレ」が発生しているとアジもなかなか吸い込み切れませんし、フッキングも決まりません(T_T)

すなわち「ワームのズレ」はアジが釣れるチャンスを確実に潰しているのです。


『ガガガガーン ( ̄▽ ̄;) 』





・・という事で


今回のネタはこの「ワームのズレ」を防いで釣果を伸ばす方法を紹介しようと思います(^∧^)




先ず良く知られている方法はこちら♪

『ジグヘッドにワーム止めを追加する方法』

作り方は簡単で、この熱収縮チューブを適当な長さにカット、瞬間接着剤で任意の場所に固定、ライターで炙るだけ

TOHO シュリンクパイプ80 1.2mm

これは自作ジグヘッドにワーム止めを追加したモノ(上)



そして下から引っ張ってみてどの程度でワームがズレるのか確認してみると

ワーム止め無しの場合 ⇒即ズレ


ワーム止め有りの場合 ⇒少し粘る


写真だけなので違いが分かりにくいかと思いますが、ワーム止め無しの場合は直ぐにズレるのに対して、ワーム止め有りの場合は少し踏ん張ってくれます(^∧^)


この方法は費用をそれほど掛けずに確実に効果があってお勧めなのですが、少し面倒臭い(+_+)




そして今回お勧めするもうひとつの方法がこちら♪

『月下美人アジングビームを使う事!』

たったこれだけなんですm(__)m

『うっそー!ホントそれだけな~ん!?』

って言われそうですが・・


アジングビーム色々♪

最近のお気に入りカラーは、胡麻塩ピーチコア(下段中)



これを先程と同じ方法(ワーム止め無し)で確認 ⇒全くズレない


ワームが柔らかいので伸びるってのもありますが、どれだけ荷重を掛けても、時間が経ってもこれ以上ズレる気配がありません(^∧^)


『えーっ、なんでなんー ( ; ゜Д゜) 』



秘密は簡単で、月下美人のワーム素材はエラストマー、一般的なワームの素材はPVC(塩ビ)だからなのです。

『ん?』

って方に違いを簡単に言うと、エラストマーはゴム、塩ビは軟質プラスチック

要は素材の弾力が全く違うのです(^∧^)



エラストマー素材のワームの場合は、ワームに刺さった軸芯に対して、ワーム自体が素材の弾力でギュギュッと締め付けてズレるのを防いでいるイメージなのです♪

一方一般的なPVCワームの場合は、弾力がないので、ワームが刺さった軸芯に対して隙間が空いてしまう→ワームがズレ易い(何回も刺すと尚更)という理屈なのです。


ですので、先程の単純な確認からも分かるように

『月下美人アジングビーム ⇒ 弾性力が強い ⇒ ワームがズレない ⇒ 空合わせ後のバイトが狙える ⇒ ワンキャストでの手数が増える ⇒ 確実に釣果がアップする!』

こういう図式が成り立つ訳なんです(^∧^)




月下美人アジングビーム最強説は以上なんですが、エラストマー素材のデメリットも有りますので一応紹介しておきます(^^;)

◆弾力がありすぎて刺しにくい
⇒コツとしては一気に刺さずに、2mm刺したら緩める、2mm刺したら緩めるを繰り返すと刺しやすい

◆塩ビのワームと一緒に保管したり、油分に触れたりすると変質してしまう(溶けてしまう)
⇒保管時は他素材のワームとケースを分けると良い



と、まぁデメリットもありますが、それを上回るメリットがワームがズレないという以外にも・・


◆素材的に丈夫なので何回も繰り返し使えて財布に優しい

これは全て1本のアジングビームでの釣果



◆ワームが柔らかいのでアジが吸い込み易い

弾かずにワームが曲がってのフッキング





◆フグにかじられても平気

先日釣り上げたアカメフグ


これはスレでしたけど(^^;)


等々ホントにお勧めなんです。



皆様もアジング最強ワーム、「月下美人アジングビーム」を使ってみてはいかがでしょうか。

釣果アップ間違いなし、病みつきになりますよ♪



それでは(^^)/~~~





関連記事