明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

2
2017年9月24日(日)7:30~10:30
相模川 葉山 曇り



こんにちは~メバログです(^^)/


2日連チャンとなりますが、本日も相模川へとオトリ捜査へ出撃♪

天気は曇り空ですが風もなくコンディションは悪くなさそう♪



先ずは1時間目、朝イチは気温が上がっていないので追いは悪いと思いますが、ポツポツでも続いてくれればと願いながら、いつものポイントに♪

のんびりと同じ場所で泳がせますが、何度かアタリらしき感触はあったものの弾いて乗らず、ノーフィッシュ(~_~)


続く2時間目、先ずは囮には少し小さいくらいの鮎をゲット♪


取り敢えず囮にしてみますが、同じサイズを1匹追加したのみでサイズアップならず

オトリローテーションは続かずに再度オトリ屋さんの囮鮎を登板する事に(+_+)


そして3時間目、そろそろ追いが良くなる時間帯かと期待しながら、流心に向かって泳がせていると・・

「ガガガガッ」

目印が気持ち良く暴れてからの、囮頃サイズの良型鮎♪


そしてもう1匹、全身が銅褐色の魚体の錆鮎(サビアユ)♪


最後はダボハゼ♪



以上、ちょうど日が照ってきたのでこれから追いが良くなりそうな気配がムンムンしてますが、これにて納竿

本日の釣果は、掛かり鮎で4匹(最大19cm)でした(^^)



初めて釣って実際に目にしましたが、錆鮎って本当にこんなにメタリックな色になるんですね~。

これはオスの婚姻色らしく、これから繁殖の為に下流へと川を下って行く、いわゆる落ち鮎と呼ばれる鮎との事です。

ちなみに囮にするには錆びないメス鮎が良いみたい♪


それでは(^^)/~~~


2017年9月24日(日)7:30~10:30
相模川 葉山 曇り




関連記事