フォール中の微細なアタリを聞き合わせで攻略する!
横浜 晴れ 若潮

こんにちは~メバログでーす(^^)/
あっという間に9月も最終日となってしまい、9月中にやらなければならなかった仕事が山積み状態で参っちゃいます(^^;)
取り敢えずやっつけるには大量過ぎるので、釣師の特権「仕事の事は忘れる!」を発動して、今宵も横浜の某護岸へとアジングに出撃してきましたので、簡単にご報告を♪
21:00過ぎに現地護岸に到着
ちょうど数名の先行者が帰る所で、空いた所へ別のアジンガーが入って、その空いた所へまた別のアジンガーが入って・・。この様子をひととおり観察した後、最終的に空いた所へ入る事に♪
先ずはジグ単タックルを準備して開始しますが、殆ど潮が流れておらず、最近お気に入りの潮に流すアジングは成立しない(~_~)
それならばと先ずはフォールにトゥイッチを織り混ぜながら表層から底層まで探りますが反応無し。続いては表層からレンジを刻みながらリトリーブで探ってみますがこちらも反応無し。
ジグヘッドの重さを変えながら、あれやこれやと30分ほど粘ってもアタリは一切感じられなかったので、お次は前回同様にメバリング用のソリッドロッドにキャロをセットして広範囲を探る事にします♪
2.0gアジングシンカー+0.3gストリームヘッド+アジングビームの組み合わせ。キャストして少し糸フケを取ってからフォールさせていると・・
「ツツッ」
ハッキリとはしませんがアジのアタリと確信して「パシッ」と合わせてみますが、これは乗らず(~_~)
そのあとも何度かアタリがありますが、「ふっ」と抜けたり「かっ」と弾いたり。
こういう時の合わせ方はソリッドティップならではの合わせ方⇒「ツツッ」とアタったらロッドをゆっくり「す~~~~っ」とスイープさせて「ククッ」、ここから更にロッドをスイープさせて「グググッ」と来てからリールを巻いて合わせる・・
数回合わせ損なって何度目かで、ようやく本日の1匹目をゲット♪

合わせ方が掴めれば、後はフォール中のアタリを拾って聞き合わせていくと、高確率で乗ってきます。



ラインテンションが抜けたり、逆に少し張ったり、違和感に近い様なアタリ方も同じように聞き合わせでバッチリ。



乗ってしまえばポロリは全くないので、合わせ方はマッチしてるのでしょう♪
キャロタックルに変更して30分程で7匹キャッチと『良い感じに釣れ出したなぁ~』なーんて思ってたのですが、どうやら連チャンはここまで(+_+)
この後はジグ単でポツリと1匹♪

再びキャロでのフォールでポツリポツリポツリ♪



キャロでのリトリーブでポツポツポツポツ♪




ただ随所でチーバスが混じっちゃって、良い感じになりそうでならない(>_<)
そして24:00を過ぎると潮が効き始めてきたので、再びジグ単に戻して流れに乗せて落とし込んでいくと・・
「コッ」
このアタリをパシッと合わせて連続ゲット♪


やはりジグ単でのアジングの方が、釣った感があって格段に楽しい(^o^)v
『よっしゃ~ここからジグ単タイムが始まるぜぇ~』とか思っていたら・・
↓の下りは愚痴ですm(__)m
2匹目を釣り上げたタイミングで2人組のアジンガーが私の直ぐ左にIN。会話出来るくらいの距離感に挨拶もなく入って来ちゃうのね~(@_@)
潮は左から右に流れているので私は左前方にキャストして右に流しているのですが、間に入って来た人は私の前に投げ込んでくる!そして流してくる!
せめて同じ角度で投げてくれれば、何とか共存できるのに・・
当然ラインはクロスするのですが、クロスしてもお構い無し(気付いてない?)みたい。
ラインが絡んだら竿を上げたり下げたり、張ったり緩めたりしてかわしながらも、彼は気付かない。そして何度かお祭りもして、何故か私がラインを切って対応して(-_-;)
私がひとりで悶々しているタイミングで彼がアジを釣り上げた時に私のイライラはmax、『このやろ~』なーんて言う度胸も持ち合わせておらず、結局我慢できず私が5mほど右に移動したら・・
彼は私が移動した分だけ間合いを詰めてくる???
『ひぃ~~~~~~~~( ゜Д゜)』
これで完璧に集中力を失い、この後に追加出来たのは1匹のみ(;_;)

26:00までの予定でしたが、少し早めに納竿。
今宵の釣果は、アジ16匹(21-19cm)、チーバス2匹(20-19cm)

内訳はキャロで13匹、ジグ単で3匹でした♪
最後に
これまでキャロでのアタリは掛けるのが苦手だったのですが、ソリッドティップのメバリングロッドで乗せる釣りに替えてから、少し克服出来たようです(^^)
掛ける楽しさは少し減りましたが、これはこれで結構楽しい♪
そして何より、お祭りする可能性がありそうな距離感でポイントに入る時は、隣の人への挨拶は必ずした方が良いですね。断然気分が変わります。
挨拶があれば、どれだけ近くても私は「どうぞ~」って快く言うように心掛けているんですけど。。。
まぁ私も気付かず他人に嫌な思いをさせているかもしれませんので、今後は気を付けようと思いますm(__)m
それでは(^^)/~~~♪
2017年9月30日(土)21:00~25:30
横浜 晴れ 若潮
干潮20:04 潮高121
満潮00:24 潮高146
- 関連記事
-
-
豆ちゃんだけ(T_T) 2020/11/28
-
とうとうホゲる!極寒アジング 2019/12/02
-
隣は釣れていたんですけどね(-_-;) 2017/07/23
-
良型アジが接岸中(^o^)v 2018/08/13
-
初釣りは運試しの横浜アジング♪ 2019/01/02
-
▼ コメントを表示する ▼