再び鮎を求めて!
相模川 葉山エリア 晴れ

こんにちは~メバログです(^^)/
つい先日締めたはずの今シーズンの鮎釣りでしたが、少しだけ時間が出来たのでちょっくら出撃する事に(^^;)
『舌の根も渇かぬうちに、こんにゃろぅ』
なーんて突っ込まれそうですが、簡単にご報告を♪
今回竿を出したのはいつもの場所。チャラ瀬の上の浅めのトロ場。

朝から日差しが強く気温も上がりそうで、絶好の鮎日和(^o^)
前日と同じく7:30からの開始でしたが、最初の1時間で3匹ゲットとスタートダッシュ成功♪



鮎のサイズも囮頃で、この時点で既に爆釣を確信(^∧^)
したのですが・・・・
続く2時間目は、急に失速して何とこの時間『ゼ~ロ~』
下流の方が移動したので、ズイズイッとそこに入ったのが悪かったのか??
そして段々と気温も上がってきた3時間目でしたが、気合い空回りでキャッチ出来たのは1匹のみ(~_~)

焦りがあったのか、鮎を泳がせる間も短く何度もポイントに入れ直し、無理にラインを張っていたようにも感じます(-_-;)
以上、ここから追いが良くなる時間帯ですが、所用があるので、10:30に納竿

今回の釣果は、囮別の掛かり鮎で4匹(最大18cm)
最後に
無理やり時間を捻出して再び締めの鮎釣りに出撃しましたが、何とも不完全燃焼な結果になってしまいました(-_-;)
前回で締めていれば良かったと少しだけ後悔(ToT)
それともう1つ、今シーズンを終えてみて鮎釣りのマナーについて考えさせられる出来事が何度かありましたので、来期は釣りの腕よりも先ずはマナーを磨いて行こうかなと思います♪
それでは(^^)/~~~
2017年10月9日(月)7:30~10:30
相模川 葉山エリア 晴れ
- 関連記事
-
-
相模の鮎釣り♪メッチャ楽し~~~~っ\(^o^)/ 2019/09/27
-
相模川で初めての鮎釣りに挑戦!~美しい自然と鮎の姿に感激です~ 2017/06/12
-
「相模の大鮎」復活かも♪ 2019/08/15
-
相模川の状況が良くなってきた?? 2019/07/17
-
相模川で鮎が釣れない理由を考えてみた! 2017/07/19
-
▼ コメントを表示する ▼