シーズン終盤アジング!
横浜 晴れ 中潮

こんにちは~(^o^)/
私の中では、いつの間にか終焉を迎えていた今シーズンのアジングでしたが、他のブロガーさんの記事をチェックしてみると・・
メッキリ更新がなくなった人がいる一方で、まだまだコンスタントに釣果を出している人もいらっしゃる(^^)
「おおおっ!じゃあオイラももう一度やってみっかぁ~~っ」
っと、恐らくシーズン最後となるアジングをやってみようと、横浜某所のアジングポイントへと出撃♪
護岸に到着して、まず目に飛び込んできたのは、全盛期なら空いているはずのないベスポジとセカポジがガラ~~~ンッ!
「やっぱここでのアジングは終わっとるんやね~」
って事を再認識しながらも、折角なのでジグ単そしてスプリットで探ります。
1時間ほど探っても魚の気配は全く無く、「こりゃボーズかも?」なーんて覚悟を決めつつあった頃合い・・
何とも気分が持たないので、狙いもなくオモリの重さを変えたり、ワームを変えたり、とっかえひっかえ・・
そのタイミングで何気なく使っていたのは2.0gスプリット+0.3gジグヘッド+アジングビーム。
キャストしてカウント10ほどフォールさせると・・
「ククンッ」
何の前触れもなく喰ってきたのは、なんと本命のアジ~~ッ♪

フォールで喰ってきての丸飲みにはちょいとビックリ( ゚Д゚)
アジの姿を見れただけで今宵は満足だったのですが、出来るならば続いて欲しい( ̄* ̄)
・・が、案の定この後は一切続かず(~_~)
唯一反応があったのは、ボトム付近でお腹パンパンのママカサゴ♪


そして見渡す限り周辺に誰も居なくなった所で、急激に寂しくなって納竿としました(´д`)

本日の釣果はアジ1匹(23cm)、カサゴ1匹(18cm)でした♪
途中何名かのアジンガーさんが寒い中アジングをしていましたが、やっていたのは沖を狙えるポイント。
そしてお二方が1匹ずつ釣り上げているのを見かけたので、このポイントでも釣る人はしっかりと釣っているのかも?
まぁ私はアジの姿を見れただけでも良かったんかな♪
それでは(^_^)/~~
2017年12月15日(金)22:30~24:30
横浜 晴れ 中潮
干潮21:40 潮高30
満潮28:41 潮高165
- 関連記事
-
-
新月大潮アジングで久しぶりのWつ抜け♪ 2019/10/01
-
横浜でアジ爆釣♪~台風前にジグ単アジングを堪能~ 2018/10/01
-
アジの奪い合いバトルが勃発! 2019/10/07
-
久しぶりのアジングつ抜け(^-^) 2020/05/31
-
横浜アジング!? ~まだ釣れるのね~ 2016/12/24
-
▼ コメントを表示する ▼