西風強い中取り敢えず出撃!
横浜 晴れ 大潮(新月)

こんにちは~(^^)/
この土曜日は西風が強く吹くとの予報が出ており、風速は6m程度、風向きは南西→西→北西→北へと夕刻から深夜にかけて変わっていくみたい。
この北風と共に冬将軍が到来しそうで、深夜帯からは気温も下がり、一気に冷え込みそう。
そして横浜や横須賀辺りでは、この風向きはかなり厳しく、ライトゲームでは釣りにならない場合もあるのですが・・
「取り敢えず行ってみなくちゃ分からないぜぇ~~」
って事で、週末アングラーの悲しき習性。少し無理して横浜の某護岸へと出撃してきました♪
21:00過ぎに現地に到着。
護岸はガラガーラで、(直ぐに居なくなりましたが)電気ウキの方が1名だけ。
海の状況としては、西からの風が強く表層は白波が立っているのですが、釣りが出来ないって程でもなさそう(^_^;)
先ずは1.5gジグ単で開始しますが、PEが風に煽られて中々沈まず、狙いのコース狙いのレンジにルアーを送り込めない。
それならばと、ジグヘッド重さを2.0gにしたり途中シンペンを使ったり、中層から底層にかけてジックリと探ってみますが、魚らしき反応は感じ取れず(~_~)
「うーん。どうするべ。」
そして時刻は23:00過ぎ。
風が少しずつ北よりに変わって来たので、風が凌げそうなポイントへと移動する事に。
こちらは若干風裏になるので少しだけマシな状況。
早速1.3gジグ単+ソードビームに変更し、底層をリトリーブすると・・
「クッ」
この反応をフンッと合わせると・・
「ゴンゴンゴンッ!」
ナイスな引きから上がってきたのは良型カサゴ♪


続けとばかりに同じコースをトレースすると・・
「ククククッ」
今度は巻き合わせで・・
「グググググッ!」
このアタリとこの引き具合から上がってきたのは、やっぱりチビメバちゃん♪

このサイズが連発します♪


そして24:00になると、風が更に強くなり体感的には6mオーバー(*_*)
流石にこれ以上になると、例え釣れたとしても釣った感無しなので、潔く納竿。
今宵の釣果は、カサゴ1匹(24cm)、メバル3匹(14-12cm)でした。
今回は厳しい状況でしたが、風の弱まった一瞬のタイミングで何とか釣れてくれたのでラッキーでした♪
それでは(^_^)/~~
2017年12月16日(土)21:00~24:00
横浜 晴れ 大潮(新月)
干潮22:12 潮高20
満潮29:20 潮高172
- 関連記事
-
-
魚影は濃い!はずでしたが ~うーん~ 2016/03/21
-
今宵もメバリング! 2015/02/16
-
遅ればせながらメバル開幕(^_^;) 2020/12/25
-
深浦湾にて初メバル! 2014/12/11
-
~奇跡の一夜~ 横浜メバリング! 2016/01/16
-
▼ コメントを表示する ▼