明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

6
2018年1月31日(水)22:30~24:30
横浜 大潮(満月) 曇り

こんにちは~(^o^)/

今回は満月大潮メバリング、しかも普通の満月ではなく、皆既月食の満月大潮なのですっ。

こういう夜には、月下美人とメバルが良く似合います♪


今回の皆既月食は巷では「スーパーブルーブラッドムーン」と言われているようで、「スーパームーン」は一年で一番大きな満月(厳密に言うと一番大きかったのは1月2日)、「ブルームーン」はひと月で2回目の満月、「ブラッドムーン」は皆既月食で月が赤く見える満月、これらを合わせて「スーパーブルーブラッドムーン」だそうです。

実際は22:30~23:00くらいに、雲の狭間から月がオレンジに染まっている姿、徐々に普通の満月に戻っていく姿を観察する事が出来ました(^^)

一応写真に納めましたがスマホだと全くイメージ伝わらずで残念(´Д`)

実際はもっと大きくオレンジに見えて神秘的だったんですけど・・・(汗)


さてさて、肝心の釣果の方ですが、海の状況は無風でベタ凪ぎ、ソコソコ潮は動いていたのでひょっとして期待出来る?と思ったのですが、実際はあまりパッとせず(~_~)


結局はメバル2匹(15-10cm)



どちらもボトムでのヒット。1匹目はリトリーブで「ココココッ」っと。2匹目はリトリーブ後にストップさせた瞬間に「コッ」って感じかな。


そして中々のサイズのカサゴが1匹(22cm)



こちらは何度かアタリがあって乗らず、ワームのカラーチェンジをしたら「クンッ」と喰ってきました♪


その他は何度かアタリはありましたが、合わせても乗らず(+_+)


ちょうど干潮を挟んだ時刻だったので潮位が低すぎた事、月明かりでのハイプレッシャーなどの影響でしょうか。月食の時間帯にパラパラっと釣れただけで、その他の時間はいつもの釣れない満月大潮の状態でした。


まぁ今回は釣りをしながらでしたが、こんなにじっくりと皆既月食を見たのは始めてだったので、少し幸せな気分になれたかな♪


それでは(^_^)/~~


2018年1月31日(水)22:30~24:30
横浜 大潮(満月) 曇り
満潮16:32 潮高180
干潮23:14 潮高-19



関連記事