明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2018年3月2日(金)24:00~26:30
横浜 晴れ 大潮(満月)


こんにちは~

本日は休日前の貴重な金曜日。しかも満月大潮の金曜日だというのに職場の送別会(´Д`)

幹事だったので「平日にやりません?」なーんてロビー活動を展開してみましたが、誰も乗ってこず。

本人の意向も多数決でも満場一致の金曜要望!とあれば致し方なし(T_T)


そんなこんなで今回は遅駆けメバリング。釣り場に到着したのは日付も変わった24:00過ぎ。


先ずは1ヵ所目は新場所、ド干潮からのエントリー。

これから上げ潮がきいてきてテトラ帯についていたメバルが動き始める時間帯かと期待して開始♪

1時間近くの時間を費やしても、実際は潮は殆ど流れずアタリも全く無く、移動を決意!


車で20分ほど移動して2ヵ所目。

今度は煌々と照る満月の月あかりと橋脚周りの明暗狙い。

しばらく探っていると、時々表層にメバルらしきシルエットを発見。水面を割ってライズとまではいきませんが、表層直下まで「シュッ」と現れては消えていく!

何を補食しているかは分からないのですが、この状況は今シーズン初なので、これはチャンスタイムか!??

表層に狙いを絞って1.3gジグ単で色々なコースをリトリーブさせますが、反応無し。

お次はジグヘッドを0.8gに軽くして更にゆっくりとリトリーブするも反応無し。

ならばとフローティングペンシルをプカプカと浮かせて狙ってみるも全く反応無しのガン無視。


ルアーを変えながら探る事約20~30分位かな、そうこうしている間に表層からメバルの姿は消えていきました・・・(~_~)


結局この後に底層リトリーブでボーズ逃れのチビメバルを釣り上げたところで納竿。

やはり満月大潮は鬼門なのか、毎回期待はするのですが、今夜も撃沈となりました(~_~)


それでは(^^)/~~


2018年3月2日(金)24:00~26:30
横浜 晴れ 大潮(満月)
満潮17:25 潮高179
干潮23:37 潮高-7



関連記事