明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

4
2018年3月17日(土)23:00~26:00
横須賀 曇り 大潮(新月)


こんにちは~。

土曜日の昼間は暖かかったので久~しぶりに愛車を洗車(^^;)

外装のワックスかけを終わらせて車内の整理をしていたら、後部座席のポケットから最近ご無沙汰していたアレがパッケージごと出てきました。。。


『じゃ~~~~ん!!!』


そう、元祖汁系ワームのガルプです♪


ちなみに、このガルプシリーズは近々エキスを新しくして新生ガルプにリニューアルするとの事で、これまでの旧ガルプと比べて更に30%の釣果UPを達成出来るらしいです。。。



さてさて、今回の釣行はサイズを求めて横須賀の某所へとチョイ遠征♪

先ほどのガルプなんですが、(臭い匂いと周りの目から)何となく使わなくなって1年ほどが経過しましたが、今回は久しぶりに使ってみようかなと、取り敢えず持って行く事に。


現地に到着すると狙っていたポイントがスッポリと空いていたのでそのまま入る事に。

その場所で1時間ほど探ってチビカサゴを1匹ゲットしましたが、どうやらメバルの反応は無し。



『うーん、この場所で釣れなきゃチョイと厳しいぜぇ~』


と思いながら、お次はスロープから狙うシャローポイントへと移動♪


『そして遂に封印を解き放つのだ~っ!』


まぁ封印って言うと大袈裟ですが、久しぶりにガルプを装着♪


1.3gジグ単+ガルプベビーサーディンのチャートリュース。

これを前方にキャストして少しリトリーブし、スロープ終わりのブレイクを狙ってスーッとテンションを掛けながら落とし込むと・・・

「クンッ」

このアタリを「ふんぬっ」と合わせると・・・

「ガンッガンッガガンッ」

一瞬で良型と分かる強烈な引きでしたが、根に潜られては厄介なので、一気に巻き寄せて、ヒョイっとスロープにずり上げ・・

ナイスメバルをキャッチ成功(^o^)v


気になるそのサイズは24cm♪

何とも嬉しい今シーズン最大メバルをゲットです(^^)


そしてこの後もこのブレイクを中心にガルプで探ったり、プラグで表層直下を巻いたりしましたが、残念ながら続かず。

釣果としてはメバル1匹でしたが、久しぶりに良いサイズが釣れたので今宵は満足して潔く納竿。



4月発売予定の新ガルプベビーサーディン。エキスが変わって30%も釣果UPするというNEWガルプが楽しみですね~。

『やっぱりガルプ凄いぜぇ~』

と感じた横須賀メバリングでした♪


それでは(^^)/~~


2018年3月17日(土)23:00~26:00
横須賀 曇り 大潮(新月)
満潮16:58 潮高165
干潮23:29 潮高21




関連記事