明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0

2016年11月25日(金)22:30~25:30


こんにちは、sakipapaです(^^)/


昨日24日(木)はビックリするくらい急激に冷え込みましたね~

関東で11月の初雪は54年ぶり、そして積雪に至っては観測史上初めてとの事です(@_@)



さてさて今回の釣行は、この寒波の余韻が冷めやらぬ中ですが、横浜某所へとアジングに出撃してきました♪

さぁ、結果は如何に???




22:00過ぎに現地に到着


風はさほど無く体感的には思っていたほど寒くないので一安心

早速1.3gジグ単で近距離を探る事・・1時間


中層辺りまでフォールさせてからの軽めのトゥイッチで・・

「コツッ!」

これをパシッと合わせて

久~しぶりのアジゲット

ヒットルアーはアジリンガーのパールラメ♪

今回はボーズ覚悟のアジングだったので嬉しい1尾です♪




・・だったのですが、その後は続かず・・

全くアタリがありません(>_<)




うーん(-_-;)



近くがダメなら遠くを探ろう!

って事で、普段はあまり使わないキャロ(キャロライナリグ)をやってみることに!


2.0gの固定式キャロシンカー(ゴム菅で止めるヤツ)に0.3gジグヘッド+ピンテールワームを40cmほど垂らしてリグは完成♪

ブンッとキャストしてやや沖を探ると・・

「コンッ!」

これをパシッと合わせて

「すかっ・・」

ありゃりゃ下手くそですね~



この後もアタリはポツポツあるのですが乗りません(>_<)



あれやこれや試して結局たどり着いたのは、合わせずにそのままリトリーブ=巻き合わせです。



キャストして着水後直ぐに1回転3秒くらいのスローリトリーブ、4回転ほどして2秒くらい停止、これの繰り返し


大体リトリーブ中に

「コッ!」

これを合わせずにそのまま巻き続けると

「クンッ!グググンッ!」

で乗る感じかな


パシッと合わせると全く乗せきれませんが、巻き合わせだと2~3回に1回くらいは勝手に乗ってくれます♪


打率はかなり低いですが(~_~)


良く引くな~と思ったらサバ

バイブレーションが止まりません(笑)


アタリも連発ではなく、忘れた頃にやってきます。





まだアタリもまだあるので名残惜しいのですが、夜も更けてきたので、これにて納竿としました。



結局、最終釣果はアジ5尾(22~18cm)、サバ1尾(27cm)

キャロでのヒットルアーは、ストローテイルグラブのクリアラメ、アジングビームのオキアミネオン、ビームスティックのクリア

今回はクリア系が良かったです♪



寒くなって全くダメかな~なんて思ってましたが、まだアジ釣れましたね。

キャロの合わせがハマっていればもう少し数を伸ばせたと思います。



それでは、sakipapaでした(^_^)/~~♪


2016年11月25日(金)22:30~25:30
晴れ 横浜 若潮
干潮20:58 潮高63
満潮27:25 潮高155


関連記事