バチ抜け高活性中の横浜ナイトゲーム~アジもメバルもシーバスも~
横浜 晴れ 中潮

こんにちは~(^o^)/
GWまだまだ継続中!皆様いかがお過ごしでしょうか。
前日の釣行は荒れた天候の中で本命ボーズという結果だったのですが、バチ抜けシーバスに癒され気持ち的には満足できる釣行でした。
ただ、途中でバラした(恐らく)良型のメバルが惜しかったな~~っと。。。
という事で、今回は前日に引き続き、バチ抜けシーバス祭りが開催されている横浜の某護岸へ出撃してきましたので、簡単にご報告を♪
一応今回のターゲットですが、本命はアジ、対抗がシーバス、穴がメバル、大穴でマゴチとチヌといったイメージ。。。
まぁ楽しめれば何でもOKかなと(^^;)
ちなみに使用したタックルは、本命はアジという事で、アジング用のキャロタックルに、ワームは幅広いターゲットに対応可能なガルプのベビサをチョイス。
それでは本日もスタートフィッシングです♪
先ず本命のアジについては、開始30分ほどで、「コッ!」とか「クッ!」とかのアタリが散発し、何度か合わせ損ねた後にゲットしたのはこちら♪

ド本命、良型のアジでした(^o^)v
この後も、30分から1時間に1回ほど、アジらしきアタリが続くタイミングがあるのですが、乗らなかったり乗ってもバラしたり。
結局、追加出来たのはこちらの2匹だけ(´Д`)


それぞれの時合いでもう1匹ずつでもキャッチ出来れば、もう少し数を伸ばせるんですけどね~。
キャロだと合わせるのが難しいですね(^_^;)
そして対抗のシーバスについては、今宵はバチの姿は見かけませんでしたが、遠くにいるシーバサー達は順調にシーバスをキャッチしている模様。
そして私にも数回シーバスらしきアタリがありましたが、キャッチ出来たのは1匹だけ♪

サイズはそれほど大きくないのですが、40cm前後のこのサイズが今宵のアベレージみたい。
そしてメバルについては、流れていた潮が緩やかになり始めた頃合い。。。
底層に近いレンジをゆっくりとリトリーブしていると「ヌゥーーッ」と、ティップがモタれる様な違和感があったので、一応フンッと合わせてみると・・・
「ゴンッゴンッゴンッ!」
重量感から一瞬シーバスかと思いましたが、トルクのある乱暴な突っ込みとエラ洗いの無さから、良型メバルを確信♪
目の前でまで寄せた後は、緩いドラグに負けないゴリ巻きで一気に抜き上げ、捕獲成功♪

全長24cmのナイスメバルでした(^o^)v
以上、今宵はアジ3匹(24cm-23cm)、シーバス1匹(40cm)、メバル1匹(24cm)でストップフィッシング♪

アジ3匹は持ち帰りです(^∧^)
アジにメバルにシーバスに、横浜の豊かな春の海に感謝ですm(__)m
それでは(^^)/~~
2018年5月3日(木)21:30~25:30
横浜 晴れ 中潮
満潮19:55 潮高168
干潮25:01 潮高81
- 関連記事
-
-
辛抱して回遊アジを捉える!~ルミナシャイン~ 2017/08/16
-
ポイントとタイミング次第っ! 2018/11/06
-
今宵もアジング♪~俺流サーチ手順~ 2019/07/21
-
あかん(*_*) 2020/08/10
-
アジを狙うもカサゴだけ 2016/11/05
-
▼ コメントを表示する ▼