明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2018年6月10日(日)8:00~10:00
相模川 霧雨のち小雨



こんにちは~


梅雨入りと台風5号の発生で、どうやら日曜から月曜にかけて荒れた天気になるみたい(~_~)

前日の土曜は好天の鮎釣り日和だったのですが、私が出撃出来るのは日曜だけ。。

なんとも残念ですが『天気を選んでいては釣りは出来ないぜっ』と、小雨降る中ですが、相模川へとオトリ捜査に出掛ける事に♪



そして今回出撃したのは、小倉橋の少し下流、大島エリア♪

取り敢えずオトリを4匹入手(^^;)


この天気だと流石に人は少な目。


分かりにくい写真ですが、石にはハミ跡があって、前回の葉山エリアよりは期待出来そう(^^)




それでは早速準備して開始します。

太陽は隠れていて小雨がパラついているので、少し肌寒い(^_^;)

この状況では水温も上がらないので、かなり厳しい戦いになるかな~

とか思っていたら、いきなり目印が・・


「ギュギュギュギュン!!」


なんと開始30分で1匹目をキャッチ成功♪

サイズは14cm程度とオトリには十分


そしてオトリ鮎を順にローテーションしながら、ポンポンポーンと3匹追加♪








ただ実は・・・

この最後の鮎は引き抜いてキャッチしようとしたら、コントロールが悪くキャッチ失敗(>_<)

そして何故か!?

逆さ針が私の背中に引っ掛かってしまう???

というハプニング発生(@_@)

人に見られていたら、かなり恥ずかしかったと思うのですが、背中に無理やり手を回して、何とか針を外して、奇跡的に2匹の鮎も回収成功!

ただし、ハナカン周りの仕掛けは組み直しするハメに。。。

トホホー(;´д`)



そして仕掛けを組み直して再びオトリ捜査を再開しましたが、タイミングを逃したのか全くアタらない(>_<)

しかも暫く石に座って尻まで川に浸かっていたので、体が冷えきって寒い(T_T)。



11:30くらいまでは頑張ろうと思っていましたが、更に雨足も強くなってきたので少し早めに納竿。



本日の釣果はオトリ別の掛かり鮎で4匹(15cm-14cm)でした♪

いっぱい釣れているように見えますが、オトリ鮎4匹も混じってます(汗)


次回はオトリ2匹でいいかな。



それでは(^^)/~~



2018年6月10日(日)8:00~10:00
相模川 霧雨のち小雨




関連記事