明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

4
2018年7月19日(木)22:00~25:00
横浜 晴れ 小潮


こんにちは。

『ハッピバ~スデ~♪ トゥ~♪ オレ(笑)』

今回はバースデー休暇を頂いて、平日アジングへと出撃してきましたので、簡単にご報告を♪


22:00に現地に到着。

昼間はウダルような暑さでしたが、日が暮れて気温が下がったのと、何よりも風が強いので、体感的には快適。


先ずは近場の探索からと、1.5gジグ単で開始しますが、暫く探ってもアジの反応は得られず。


お次はスプリットで広範囲、4.0gでスタートしましたが、潮の流れが早いのと爆風でコントロールしにくいので、途中から5.0gに変更。

カウント25でボトムに到達する深さ、底から少し上辺りは潮の流れが更に強くなっている。

その潮目を狙ったカウント20付近でリトリーブすると・・・

「コッ」とか「ククッ」とか、乗らないアタリが散発。

『イワシか豆アジだろうな~』

なーんて思いましたが、取り敢えず正体を突き止めようと、準備していたアレを使ってみる事に♪

そのアレとはこちら♪

そう、鬼爪なのです(^_^;)


そして、このアシストフックをセットして同様にリトリーブすると・・

「ククッ」

このアタリをそのまま巻き合わせると・・

「グググググッ」

上手いこと乗ってくれてキャッチ成功♪

豆アジかと思いきや22cmの良い型のアジ!

乗せきらないのは腕でしたっ(汗)


そして引き続き鬼爪を装着して、ポツポツと追加♪





結局アタリがあったのは僅か30~40分の間だけ。

アタリは多数、乗ったけど抜けたのが数回、抜き上げポロリが2回ほど。

その後はまたアタリのない時間に突入(~_~)、



25:00で諦めて納竿としました♪

今宵の釣果はアジ3匹(22cm-21cm)でした。



アシストフックは最近使ってませんでしたが、スプリットでのリトリーブの釣りには有効かなと♪


それでは(^^)/~~


2018年7月19日(木)22:00~25:00
横浜 晴れ 小潮
満潮22:05 潮高174
干潮28:08 潮高86




関連記事