タチウオが簡単に釣れる♪~陸っぱりタチウオテンヤ~
横須賀某所 晴れ 中潮

こんにちはー。
ここ最近、横浜でも横須賀でも、船でも陸っぱりでも、何処もかしこもタチウオ、タチウオ、タチウオ、タチウオ・・・
タチウオ絶好調みたいですねー(^o^)
『じゃあー陸からタチウオ釣ってみようかなぁー』
なーんて思いますが、陸からだとワインドでしか釣った事はなく、ワインドをやるには体力的にちょいと厳しい・・・
かと言って、浮きを使った餌釣りはやった事ないので道具もないし、結構ハードル高そう・・・
とか考えていたら、ピッタリの釣り方がありました(^_^;)
それが今回チャレンジする『陸っぱりタチウオテンヤ♪』
使用したテンヤはこちら♪

ノーマル形状だけでなく、ブレード付(左)やチャター付(右)のハイアピール仕様のモノもあります。
そしてこのテンヤにワーム、もしくはキビナゴを装着♪


テンヤにはワイヤーリーダーや餌を縛る用の針金が付属、ケミホタルはお好みで。。。


後はタコベイトやトレーラーフックを付けたりも出来ます。
チャター付きテンヤにワームを付けるとこんな感じ♪

そして使用したタックルはこちらのエギング用ロッド♪

今回使用したSサイズのテンヤ(4号15g)だと、3.5号のエギが投げられるタックルであれば十分です。
それでは早速釣っていくのですが、釣り方としてはキャストして任意レンジまで沈め、一定の速度で巻くだけ。
チャター付きやブレード付きのテンヤはレンジキープしやすいのでただ巻きにオススメです。
応用アクションとしては、シャクリを入れてテンションフォールシャクリを入れてテンションフォール。
これの繰り返しでワインド風に誘うのもありですが、この場合はラインが絡む事があるのでノーマルテンヤがオススメです。
で、釣果は・・・
テンヤ重さを色々と試しながら、ノーマルテンヤやチャター付きの感触を掴みながら、ただ巻きやらシャクリやらも色々試しながら。
2時間ほどやって、アタリが何回かあった後。。。
キャストして表層に近いレンジをシャクってフォール、シャクってフォールの繰り返しで・・・
「スドンッ!」
このアタリを大きく合わせると・・・
「ゴゴンッ!ゴゴンッ!!」
乗った瞬間に暴れて、巻き寄せ中は大人しく、水面まで浮かせるとまた激しく暴れる。
このタチウオ特有の引きを十分に楽しみ、ヒョイッと抜き上げてキャッチ成功♪

ノーマルテンヤにキビナゴとケミホタル、タコベイトとトレーラーフックを装着
サイズは指3.5本ってとこでしょうか。

陸からこのサイズが釣れれば十分ですね(^o^)v
この後も追加を狙って同じ誘い方で1時間ほど粘りましたが、結局追加する事は出来ないまま、朝4:00で納竿としました。
「陸っぱりタチウオテンヤ!」
アクションはリトリーブするだけでオッケー、道具もエギングタックルにテンヤ直結なので簡単で分かりやすく、初めての私にも釣ることが出来ました。
皆さんも一度やってみてはいかがでしょうか♪
それでは(^^)/~~
2018年9月28日(金)25:00~28:00
横須賀某所 晴れ 中潮
満潮18:45 潮高188
干潮25:03 潮高37
- 関連記事
-
-
横須賀マゴチング! ~ヤツでした~ 2016/07/23
-
粘った末にシリヤケゲット! 2015/07/11
-
なんと横浜チニング!?で満足釣行(^-^)v 2018/06/04
-
うーん釣れない(~_~;) 2016/08/27
-
小田原エギング! ~何も無し~ 2016/06/25
-
▼ コメントを表示する ▼