お腹ペチャンコの良型アフターメバル!
横浜某所 晴れ 中潮

こんにちはー。
新年2回目の釣行は横浜某所へとメバリングに出撃♪
正月三が日の2日目なのでそれほど人は多くないだろうと思っていたのですが、到着時は結構な人がいたので少しビックリ(@_@)
暫くウロチョロして空いている場所を探して開始しましたが、1時間もするとサーッと人はいなくなっちゃいました(^_^;)
そして釣果の方はと言うと。
まず1匹目は最初に釣り座を構えた場所にて。
1.5gジグ単で底層まで沈めてゆーっくりとリトリーブすると・・・
「トゥンッ!」
この小気味良いアタリを合わせて、早々にメバルをゲット♪

アフターでお腹ペチャンコですが22cmの良型(^o^)v

出産お疲れ様のママメバルでしたm(__)m
そして同じ場所でカサゴを追加♪

この後も何度かアタリはあったのですが合わせても乗らず。乗った?と思ったら根掛かりだったり。
何やかんやで時間を消費していると、一気に人が掃けて護岸はガラーンと空いてきたので、最初は入れなかった常夜灯エリアに移動する事に♪
こちらの常夜灯エリアでは浮いているメバル狙い。
明暗の境の表層直下に絞ってキャストを繰り返しますがメバルの反応は無し。
反応ないなら移動しようかと考え、移動する前に一応ボトムまで落としてみると・・・
「トゥンッ!?」
なんや底におったんかいなー。と本日2匹目のメバルをキャッチ成功♪

居場所を掴んだ後は同じくボトムを探ってポツポツ連チャン♪



ここで数匹釣った後はまたまた場所移動♪
最奥のテトラ側のエリアの様子も気になるので。。。(^_^;)
こちらでも浮いているメバルは発見できませんでしたが、ボトムをゆーっくりとリトリーブして・・・「トゥンッ」


リトリーブ後にステイさせていると・・・「トゥンッ」



ステイさせた後に「チョン」っとトゥイッチを入れた直後に・・・「トゥンッ」



人は少なく風も穏やか、そして何より・・・この「トゥンッ」ってアタる瞬間が堪らなく気持ち良いぃ~~(´Д`)
そして非常に名残惜しいのですが、タイムリミットの26:00で納竿。
本日の釣果はメバル13匹(22cm-11cm)、カサゴ1匹(15cm)
アフターであまり引きませんでしたが、良型メバルも数匹混じってくれ、満足メバリングとなりました(^∧^)
それでは~(^^)/♪
2019年1月2日(水)22:00~26:00
横浜某所 晴れ 中潮
干潮21:07 潮高31
満潮28:17 潮高155
- 関連記事
-
-
ありゃりゃ!? 期待はずれの横須賀メバリング 2018/02/25
-
初めてのシーバスをゲットです! 2015/05/30
-
今宵のメバルはウィードエリアで好反応! 2015/05/16
-
雨っ!寒っ!の極寒メバリング 2016/04/02
-
願掛け足りず?初釣り撃沈! 2018/01/03
-
▼ コメントを表示する ▼