明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

3
2019年1月4日(金)22:00~24:00
横浜某所 晴れ 大潮(新月)


こんにちはー。

今の時期は風予報を見て釣り場や釣りモノを変えており。

北よりの風ならば横浜でメバル狙い、南よりの風ならばアジング、風が弱ければ少し遠出して横須賀でメバル狙い・・・など。

そして昨晩は南西風が3~4m吹く予報だったので、横浜の某護岸へとアジを狙いに出撃してきた次第です(^_^;)


ほぼ定刻の22:00少し前に到着、予報通りの南西の風が3m~4m程度、そしてド干潮で潮は下げ止まり。

ちなみに護岸には誰もいません(^_^;)

いつものスプリットタックルをセットして先ずは表層をリトリーブ。アタリがなければ底層をリトリーブ。上と下だけを素早くチェック。

これでアタリがなければ大きく移動してまた表層と底層を探る。

・・・と、誰も居ない護岸をやりたい放題に手っ取り早く探っていきますが、アジらしきアタリは皆無(~_~)


1時間ほど探っていると、潮は既に干潮を過ぎて緩やかに流れ始め、風は治まって無風ベタ凪状態に(@_@)

こーなると、なーんの変化のない時間が続くので、魚のスイッチの入るきっかけもなく。。。

もちろん釣れる気も全くせず。。。


場所移動も考えたのですが、Yahooで風予報確認すると横須賀は6m、横浜でも4mとなっており

『遠くまで移動して風強かったら嫌やなー。』

と、少し早いですが、これにて納竿としました。


今宵の釣果は、本命アジは凸(+_+)

いつものカサゴちゃん×4(20cm-14cm)が遊んでくれました♪










風とポイント。読むのって難しいですよね~~。

では(^^)/



2019年1月4日(金)22:00~24:00
横浜某所 晴れ 大潮(新月)
満潮15:19 潮高170
干潮22:20 潮高10




関連記事