アタリの変化を逃さない♪
横浜某所 曇り→小雨 中潮

こんにちはー。
まだ2月なのにここ数日めっちゃ暖かくなってきましたね♪
今回の夜釣りも今までと同じ服装(=防寒+ミドラー+極厚インナー+ネックウォーマー+ニット帽+他)で出撃したのですが、暑くてたまんなかったです(^_^;)
さて釣果の方を簡単に・・・
到着早々、常夜灯エリアにて海面がザワザワとかピチャッという生命感を発見。
1.3gジグ単の表層リトリーブで「チッ」というような微細なアタリが1キャスト毎にあったのですが。
合わせても合わせても「スカッ」と全く感触もなく乗らない(´Д`)
かなり悶々しながら、スローにスローに誘いながら暫く経つと、徐々に「クッ」というようなアタリの出方に変わっていき。。。
そして、このアタリであればお手のもの(^o^)v
合わせるとしっかり乗ってくれます♪



ひときわ重厚な引きを見せたのはシーバス♪

連発の2匹目はちょっとだけサイズアップ♪

そして最後にもう一度メバちゃん♪

これを釣った所で小雨がパラついて来たので納竿としました。
今宵の釣果はメバル4匹(18cm-14cm)、シーバス2匹(40cm-38cm)でした。
ではまた(^-^)/
2019年2月22日(金)22:00~24:30
横浜某所 曇り→小雨 中潮
満潮19:08 潮高178
干潮01:09 潮高9
- 関連記事
-
-
新月大潮メバリング! 2020/01/25
-
皆既月食「スーパーブルーブラッドムーン」メバリング! 2018/02/02
-
フグだけ(>_<) 2016/06/11
-
八景島メバルパラダイス! 2014/12/29
-
満月大潮は安定のホゲリング(+_+) 2019/04/25
-
▼ コメントを表示する ▼