出たよ!今年最大メバル♪
横浜某所 晴れ 長潮

こんにちはー。
今宵もいつもの週末メバリング♪
22:00に現地に到着。
今回チョイスしたポイントは、潮通しと風通しの良いエリア。
潮は長潮、満潮時刻が20:00、干潮時刻が翌27:30ほど。
良い潮とは言えませんが、上げ3分くらいからの釣行なので少しはましかなと・・・
早速3.0gスプリットで広く探っていきます♪
開始4~5投ほどだったか。
上から探っていきボトムに近いレンジでヒットしましたが・・・
抜き上げ直前で無念のバラし(-_-;)
そして暫くするとプチ時合いに突入したようで、アタリがポツポツ出だし・・・
22:00からの30分ほどで20あるなしボチボチサイズのメバル×3匹をゲット♪



この後少しアタリが遠退いたので、シンカーを3.0g→4.0gに変更して、少し沖を探ると・・・
ボトムを攻め過ぎたのかカサゴが登場(^-^)v

サイズは22cmの良型♪

このカサゴを最後に沈黙タイム。
釣れる時にパタパタっと釣れてそれっきり、このポイントは昨シーズンの春メバルもそんな釣れ方だったのを思い出しました(^_^;)
そして時刻は23:00過ぎ。
風の強さも潮の流れも変化ありませんのでワームローテしながらひたすらキャスト。
ワームをガルプからビームスティックに変更。
風が強い中キャストが決まり、明暗とヨレが絡むポイントに上手い具合にワームを送り込んで、ゆ~っくりリトリーブすると・・・
「ムッ」
久しぶりのアタリをメバルの重みを感じながらユックリ合わせると・・・
「ガガガンッガガガンッ」
パワーと瞬発力を併せ持った良型メバルの引き!
無理は禁物、ですが足元のシャローには気をつけて、一気に抜き上げ・・・
無事にキャッチ成功♪

今年最大24cmのプリップリのメバル(^-^)v

そして喜びに浸ってる間もなく、この直後にも22cmが登場♪

立て続けに良い型のメバルが出ましたが、またまたパタッとアタリが無くなるのが、このポイント。
ラスト45分ほどはメバルらしきアタリは一切ないまま、終了としました。
今宵の釣果は、メバル5匹(24cm-17cm)とカサゴ1匹(22cm)でした。
それでは(^-^)/♪
2019年3月16日(土)21:30~24:00
横浜某所 晴れ 長潮
干潮19:48 潮高33
満潮27:29 潮高144
- 関連記事
-
-
小田原メバリング!~撃沈ボーズ~ 2017/03/15
-
雨の中の横浜メバリング!~上向かず~ 2017/04/01
-
メバカサ合わせてダブルつ抜け♪ 2020/01/07
-
いよいよメバル釣査開始! 2017/11/28
-
新月大潮の横浜メバリング!何とか20アップ登場! 2019/02/08
-
▼ コメントを表示する ▼