良型メバル登場!~春らしくなってきた~
横浜某所 晴れ 大潮(新月)

こんにちはー。
今回のメバログは背徳の平日メバリング(^^;)
そしてエントリーしたのは横浜某所の激流ポイント。
ホントは干潮1時間くらい前が良い頃合いかと思っていたのですが、仕事が長引いてポイント到着は24:00過ぎ。
丁度干潮時刻からの上げ潮が効き出している時間帯からのスタートとなりました。
大潮初日とあって激流かと思いきや、それほど潮は流れておらず、2.0~3.0gのスプリットで上手く潮に乗せて流せるくらい。
先ず1匹目は、開始して10分程度だったろうか。。。
上から下までリトリーブでひと通りサーチしてアタリがなかったので、アクションを少し付けながら探っていると、「トゥン」っとひったくり気味のアタリが・・・
釣り上げたメバルは丁度20cmのグッドサイズ♪

リトリーブで見せておいてアクション入れて口を使わせる!!
そーんな釣れ方だったので、このアクションとレンジを再現してみましたが、そう上手くはいかず単発で終了(´Д`)
この後は1時間ほど探っても全くアタリがないので、カサゴでも釣れないかと、ボトムをズルズル&ネチネチやってみると・・・答えはあっという間!
ビックリするくらい狙い通りにカサゴ登場♪

そして同様に探って2匹目のカサゴ・・・と思いきや!?
なーんとメバル♪

しかもサイズは23cmと中々のサイズ(^-^)v

以上、これにて納竿。
今宵の釣果はメバル2匹(23cm-20cm)とカサゴ1匹(20cm)でした。
今宵はアタリが少ない中でしたが、良型が釣れてくれたのでラッキーでした(^^)
これから春本番に向けてサイズが上がってくれると良いですね。
では(^-^)/
2019年4月4日(木)24:00~26:00
横浜某所 晴れ 大潮(新月)
満潮16:54 潮高165
干潮22:58 潮高27
- 関連記事
-
-
メバルぼうず。。 2020/05/23
-
横浜シコイワシに群がるシーバスのボイル祭り! 2019/03/06
-
ウィードエリアでプラッギング! 2015/05/18
-
満月大潮の25UPメバル登場♪ 2020/05/09
-
~奇跡の一夜~ 横浜メバリング! 2016/01/16
-
▼ コメントを表示する ▼