マルイカ惨敗(T_T)
葉山沖 曇り時々晴れ 中潮

こんにちはー。
今回のメバログはシーズン2回目のライトマルイカ♪
でしたが・・・
あまりパッとしない釣果だったので備忘程度で簡単に(^_^;)
使用タックル

・ロッド:極鋭ゲーム MC-150AGS
・リール:スパルタンRT TW 100SH
・ライン:PE0.6号+フロロ4号
仕掛け周り

・スッテ:スタートは5本、マルイカ用に30~50mm、ムギイカ用に80mmのプラツノ
・錘:ドラゴン50号
・仕掛け:4号幹糸の自作仕掛け、上2本は直結、下3本は直ブラ
今回のポイントは葉山沖の60m~70m。
8:00 マル1

ムギイカ8割くらい混じるとの情報でしたが、先ず1匹目はマルイカ。
8:30 マル1のムギ3

この流しで増えたのはやはりムギ
9:45 マル1のムギ1。

段々と乗りが悪くなってきました。
10:15 ムギ1

10:45 ムギ1

これ以降、私にとっては修行。
13:05 マル1

釣ってる人はポツポツ釣っていますが、私はこれが最後のイカでした。
以上、14:00で沖上がり

マルイカ4匹、ムギイカ6匹の計10匹で終了(^^;)
途中からスッテを5本→7本に変更、ラストはムギ狙いで80mmのプラツノを大量に装着。←不発でしたが。。。

ちなみに、上から1番目と2番目、1番下には1度も乗らなかったです。
色はマルもムギも青が良かったかな。


最後に。
10:00過ぎまでは良いペースだったのですが、それ以降は辛い時間でした(+_+)
アタリは着底直後にあるかないか程度で中々乗らず、乗ったと思ったら巻き上げてみると付いておらず、ゲソだけってのも3回ほどありました(T_T)
船宿の釣果情報によると、船中トップで40匹越え、20匹以上釣った人も何人もいたみたい。。。
私の10匹ってのは裾に近かったのかな?
そして後半に周りで釣れてたムギイカは胴長で25cm程のビッグサイズ(@_@)
これが釣れ出すとムギイカはそろそろ終わりで、水深20~30mの浅場マルイカに移行するらしいです。
次回はもっと浅場になってチャレンジしようと思います♪
では(^-^)/
2019年5月2日(木)7:00~14:00
葉山沖 曇り時々晴れ 中潮
干潮9:44 潮高45
満潮15:55 潮高157
- 関連記事
-
-
ヤリイカ2回目♪ 2021/03/12
-
東京湾 ライトアジ船! ~実釣編~ 2016/07/05
-
マルイカ再びリベンジマッチ~三度目の正直なるか~ 2018/05/03
-
浅八丸ライトジギングに初挑戦!! 2018/07/09
-
船シロギスにカワハギロッドで挑む!~打木屋釣船店~ 2017/03/22
-
▼ コメントを表示する ▼