明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

2
2019年5月31日(金)22:00~26:00
横浜某所 晴れ 中潮


こんにちはー。


先週末は赤潮まみれだった海の状況は・・・

週始めに程よく降った雨の影響か落ち着きをみせた様子。

程よく潮も流れて海の状況は良さげに見えますが、護岸はガラガラ。

このポイントが釣れてないからか、他の釣れてるポイントに行ってるからか。


そして丁度上げ潮が効き出すタイミングからのスタートで期待したのですが、結果から言うと・・・

これと言った時合いがあるわけでなく、約30分に1匹のペースでポツーリポツーリ。



特にドラマもなかったので、時系列にて簡単にご報告。


22:27
到着して数投目。様子見のスプリット+ベビサにて。投げてみて分かったのですが浮遊物が多くて結構やりにくい。


22:48
手前でもアタリがあったので、ジグ単+クロスビームファットを使ってみると。カウント10からのトゥイッチにて。


23:03
今度はチーバス。この直前にもチーバスらしき魚を掛けましたが合わせ切れ(~_~)


23:34
近場でアタリがなくなったのでスプリット。この時間帯のポロリ3回連続が悔やまれる(~_~)


23:46
キャストして着水直後にバイトしたのはチーバス。


24:07
この時間くらいからようやく海面の浮遊海藻がなくなってやり易くなってきたかなと。。。


24:21
アタリはあるけど中々乗らない。。。


24:32
続きそうで続かない。。。


24:41
アシストフックも何度か試しましたが変わらず。


25:28
この間が一番長かった。随分と間が空きましたがようやく。


25:30
この日初めての連チャン。アジ9匹目でつ抜けリーチ。


26:04
「ヨッシャー。アジつ抜け!」かと思いきやチーバス(~_~)


26:06
帰れまテン状態になるのを覚悟しましたが、ほぼ定刻にアジ10匹目(^-^)v




以上、定刻を過ぎたのでこれにて納竿。

今宵の釣果は、アジ10匹(21cm-18cm)、チーバス3匹(29cm-27cm)でした♪




一応、今シーズン初のアジつ抜けを達成したので釣果としてはよかったのですが、何ともメリハリのないアジングとなってしまいました。

近場のポイントでアジ好調との声も聞こえますので、そちらに行ってみようかとも思いますが・・・

週末だと混んでて入れないんだろうな~。


では(^_^;)/


2019年5月31日(金)22:00~26:00
横浜某所 晴れ 中潮
干潮21:18 潮高79
満潮27:04 潮高173


関連記事