明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

2
2019年6月14日(金)22:30~25:30
横浜某所 雨 中潮


こんにちはー。

『週末は雨』

梅雨あるあるですねっ(^_^;)



さて今週末もどうやら雨予報ですが。。。

『金曜日の夜までは何とか持つかなー』

『人も少ないやろうし取り敢えず出撃やねー』

とか思っていましたが、仕事やら何やら終わらせて家を出る頃には、ポツリポツリと降りだしちゃいました。

そして22:30頃に現地に到着しましたが、雨にも関わらず予想に反して人が多い。

『まぁ本降りになったらポイント空くやろう』

と、少し離れた場所に釣り座を構えていざ開始♪



いつも通りにスプリットで広く、ジグ単で近距離を探っていきますが、アジらしきアタリは無く、アジの居場所は全く掴めず。。。

途中スプリットで遠投して「チッ」と、かすめる様なアタリが何度もありましたが、フッキングする気配は無く。。。

恐らくイワシかコノシロの群れなんやと思います。



そして日付が変わる頃になると護岸も段々と空いてきたので、少し場所移動♪

・・・が、状況は全く変わらず。



途中目の前をタチウオらしきシルエットが見えたので、泳いでいる前方にキャストして、チョンチョンやってみたら・・・

「グンッ!」

喰わせる事に成功しましたが、ドラグが・・・

「ジーーーーーーーーーーーーーッ!」

『ん!?』

タチウオを掛けたつもりでしたが、どうやらこの引きはエイちゃん?

10数メートル走られて根に巻かれたのか、全く動かなくなり、結局はラインブレイク(~_~)



そして時刻は25:00過ぎ。

『このままではホゲで終わってしまう』

ここまでアタリらしきアタリはほぼ無いので、取り敢えずカサゴでも釣れてくれればと思いボトムをずる引きすると・・・

「クンッ!」

狙い通りのカサゴちゃん♪

やはり貴方は裏切らない(^-^)



時刻は25:30。

雨も本降りになってきたので、これにて納竿としました。



結構な雨量があったので、急激に水温も下がってるだろうし、濁りも入ってるし。。。

アジは沖の水が安定してる所に逃げちゃったかな。。。

また調査しようと思います♪


では(^^)/



2019年6月14日(金)22:30~25:30
横浜某所 雨 中潮
干潮21:03 潮高89
満潮26:35 潮高174


関連記事