アジングの必需品!~ダイワ新製品 フィッシュホルダー 240C~
今回のメバログは、アジングに欠かせないツール!!
⇒フィッシュグリップの紹介でーす(^-^)
ダイワ フィッシュホルダー 240C

先ずは写真をペタペタ貼っておきます。
パッケージ外観♪

パッケージ裏面♪

中身はこちら♪

グリップ本体、ケース、カラビナ付きコードの3点セット。
そして肝心の使用感は・・・
まだ数回しか使っていませんが、グリップ部分の形状が手にフィットして掴み易く、アジもしっかりとホールドしてくれます♪

そしてこのグリップ最大のオススメポイントがこちら♪

パッケージの裏面にも書いてあるんですが、ケース裏面のフック位置を上から下に付け変えると・・・
クーラー脇の小物入れに固定出来るのです♪

いつもフィッシュグリップを何処に置くか迷う私にとっては、非常に便利(^-^)v
バケットマウスにも装着可能♪

そして最後に歯について♪

鋭いギザギザ・・・
なのでやはり・・・
フィッシュグリップでアジを挟むとアジの身が痛んじゃいます♪
(パッケージには魚を傷つけにくいと書いてありますが)
挟んだ部分の身が白くなってるのわかります?

何が言いたいかって言うと・・・
魚を痛めちゃうので、リリースする場合はフィッシュグリップを使わない方が良いかなと(^_^;)
では♪
- 関連記事
-
-
ダイワ17セオリー!~アジングに最適な超軽量リール登場~ 2017/06/22
-
PEラインを無駄なく使おう!~裏返しの極意~ 2018/02/28
-
メバリング用リール! ~セルテート~ 2016/12/20
-
ジグ単だけがアジングではない!~スプリットリグの勧め~ 2019/05/23
-
ソアレBBのフルベアリング化! 2015/06/25
-
▼ コメントを表示する ▼