明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2019年7月10日(水)23:00~27:00
横浜某所 曇り 小潮



こんにちはー。

今回は久しぶりの平日アジング♪

そして折角の平日釣行なので・・・

週末だと人が多くて中々はいれないポイント=特にジグ単で釣れそうなポイントに絞ってランガンしてみようって試みです(^-^)



まずは1ヶ所目。

ここは良く行く潮通しの良いポイント。

アジンガーらしきは見当たらず、餌釣り師が数名で釣り座には困らないくらいの空き状況。

体感風速で3mほどの風と同じ方向に流れている潮流。

1.5gジグ単にて潮上にキャストして潮流に乗せてフォールさせ、流しきった所で回収の繰り返しで探りますが、アジらしき当たりは皆無。

そして冒頭で「ジグ単に絞って」とか言っておきながら、なーんか釣れそうな気がして少しだけスプリットをキャストしてみたら・・・

「コッ」

ってアタって釣れちゃいました(笑)


この後も禁を犯して、数投スプリットを投入しましたがアタらないので、早速場所移動する事に。



続いて2ヶ所目は風裏シャローポイント。

様子を見に時々訪れますが、釣れてる時は人が多くて竿は出さずって事が多いポイント。

到着時に5~6人のアジンガーが竿を出していたので、釣れてるって期待したのですが・・・

間に入れさせて頂いて30分ほど1.0gジグ単で捜索するも、アジらしきアタリは無し。

周りの方も釣れてる気配はなかったので、早々に場所移動する事に。



そしてラスト3ヶ所目。

ここはポイントが狭くて人口密度が高いので、最近は平日や雨の日にしか来なくなったポイント。

まぁここ最近はあまり良い情報は聞いてないですけど・・・

常夜灯下のベスポジが空いていたのでサササッと釣り座を確保。

取り敢えず先ほどのポイントで組んでいた1.0gジグ単+アジングビームをそのままキャスト。

一旦ボトムまでテンションフォールさせ、アタリがないので微巻きでボトムを流し、チョンチョンっと微トゥイッチを入れた直後に・・・

「コッ」

おっ?

なんと1投目からアジ釣れちゃいました(^-^)



取り敢えずアジがいることは分かったので、同じ場所にジグを送り込むとポツポツポツと釣れてくれる♪







釣れてくれはするものの、適当にジグを送り込んでも反応は無く。

潮上からテンションフォールでカウント20ほど流して、スローリトリーブでハンドル8~10回転、そして微トゥイッチ。

これでようやく反応あり。





アタリの出方としては、チョンチョンっとラインテンションを張る程度の微トゥイッチを入れた直後に「コッ」っとアタるか「フッ」っとテンションが抜けるか。





1回目のアタリで合わせて乗らなくても、再び落とし込んでアタって来ることも何度かあり。





そして何故だか分かりませんが、アジの居場所にフォールで直接ジグを送り込むと口を使ってくれず、リトリーブで送り込むと口を使ってくれるみたいです。





そしてだいたい毎投反応があるのですが、アタリを出すのに時間が掛かるので非常に手返しが悪く、数としては中々伸びず(~_~)






何だかんだ夢中になっていると、いつの間にやら時刻は27:00。

段々とアタリも遠のいてきたので名残惜しいのですが、これにて納竿としました。



本日の釣果はアジ15匹(21cm-18cm)でした♪




あまり情報の無い中のランガンで、2ヶ所目まではどうなる事かと思いましたが、3ヶ所目にアジが居てくれてラッキーでした。

しかも、アジの居場所に送り込んで口を使わせるので、釣った感があって楽しかったです♪


平日アジング病みつきになりそう・・・けど、平日は仕事もあるので毎度は無理やね(^_^;)


では。


2019年7月10日(水)23:00~27:00
横浜某所 曇り 小潮
干潮16:24 潮高75
満潮23:11 潮高133



関連記事