新月大潮アジングで久しぶりのWつ抜け♪
横浜某所 晴れ 大潮(新月)

こんにちはー。
今宵は「新月の大潮」
っとくれば、アジングでしょ~。
もちろん常夜灯エリアでしょ~。って事で。
アジングに行ってきましたので、簡単にご報告を♪
(潮回りがどうであれ行くんですけどね 笑)
23:00に良く行く常夜灯エリアに到着。
狙っていた場所には先行アジンガーさんがいたので、少し離れた場所に釣り座を構えてスタートフィッシング。
先ずはジグ単タックルにて目の前を探ってみますが、反応がないので直ぐ様スプリットタックルに持ち替え。
そしてスプリットでの1投目。
スプリットシンカー4.0gでフルキャスト。
カウント15からのリトリーブで「トゥンッ」っと小気味良いアタリが・・・

どうやら少し沖目の中層からボトムの少し上辺りのレンジにたまっていた様子♪




1投1尾とまでは言えないものの、1投1アタリくらいの良い反応♪




スプリットに変更して約30分ほどで9匹と絶好調(^-^)v
そしてここで狙っていた釣り座の先行者さんが終了される様で、声を掛けてササササーッと移動してベスポジ確保に成功♪
先ずはつ抜け達成♪

この後も同様の反応があり、ポツポツと数を重ねて行きます♪





そして時刻は24:30。
これまでコンスタントにあったアタリが段々と遠退いていき・・・
約1時間ほどの沈黙タイム zzZ
そして時刻は25:30。
ひたすら潮上にキャストしてリトリーブしながら潮下まで流して回収を繰り返していると・・・
これまでアタっていた距離よりもかなり近い場所でアタリがあり・・・
約1時間ぶりにアジと御対面♪


そして稀にですけど、かなり近い距離でもアタリがあったのでジグ単に変えてみると・・・
カウント25からの微巻きで「トゥッ」という気持ちの良いアタリで・・・
ジグ単でも釣れちゃいました(^-^)v

この後もジグ単での追加を試みますが、アタリは無く・・・
どうやら、アジが溜まっているのは私の釣り座から少し潮下に離れた場所のようで・・・
お隣さんが確変タイムに突入(^_^;)
場所の差を恨みますが、こればっかりはしょうがなく・・・
何故だかこのタイミングで私にはチーバス♪

アジは忘れた頃にポツポツといった具合♪


そして26:00を過ぎるとポツ~リ、ポツ~リのアタリすら無くなり・・・
再び沈黙タイムに突入 zzZ
ここまでで釣れたアジはちょうど20匹♪
切りも良い所なので、このまま納竿としました♪

サイズは23cm~20cm
新月大潮の影響か?
久しぶりのダブルつ抜けで満足釣行でした♪
欲を言うならば、ジグ単でもう少し釣りたかったかな(^^;)
では~~
2019年9月27日(金)23:00~26:00
横浜某所 晴れ 大潮(新月)
干潮22:34 潮高69
満潮28:20 潮高148
- 関連記事
-
-
久しぶりにマゴチ♪ 2019/09/09
-
チーバッシング! ~新月大潮~ 2016/09/01
-
猫ニャンに奪われる(´Д`) 2019/09/25
-
アジング 2021/10/31
-
台風後の状況は? 2019/09/14
-
▼ コメントを表示する ▼