明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2019年10月4日(金)23:00~26:00
横浜某所 晴れ 中潮



こんにちはー。

いよいよアジング最盛期の10月♪

そして今回は10月最初の・・・ア・ジ・ン・グ・♪♪



今宵は少し遅め、23:00過ぎに現地に到着。

ベスポジには2名のアジンガーがいらっしゃったので、その奥のポイントへ入れさせて頂き・・・

早速ジグ単で開始、更にはスプリットで開始するも・・・

全くアタリなし(+_+)



そして暫くするとベスポジのお二方が移動されるとの事で、場所を譲って頂くと・・・

(少し話すと先週もお会いした方でした)



移動しての1投目はスプリット!

「ココッ」

フルキャストしてからの中層まで沈めてのリトリーブで・・・

本日1匹目(^-^)v




『アジおるや~ん。やっぱ場所や~ん。』

とか少し調子にのってみたら、この後はいくら投げても全くアタリなし(~_~)

『ぬか喜びやん。この1匹はなんやったんやろー???』

結局全くアタリがない時間が2時間ほど続き・・・

次に動きがあったのが、25:15くらい。



1匹目に釣れたコースと殆ど同じコースをリトリーブしていると・・・

「ココッ」

久しぶりのアジの感触を味わいながら足元まで寄せてくると・・・

「バッシャッ!」・・・??

大きな銀色の魚体が水面に現れてアジを奪っていっちゃいました(@_@)



気を取り直して同じコースにキャストすると再び・・・

「ココッ」

再現に成功して再びアジを乗せる事が出来ましたが、足元まで寄せると再び先ほどと同じ?黒い影が現れ・・・

「バシャッ!」

「ジーーーーーーーーーーーーーッ!!」

再びアジを奪われましたが、今度はシーバスと私とでアジを引っ張り合いの、綱引き状態(´Д`)

・・・が

『人間さまをナメるなよ~』

って事で、この勝負は私の勝ち(^-^)v




そしてこの後もポツポツとアジのアタリは続くのですが、毎回毎回先ほどのシーバス(2~3匹おる?)がチョッカイをかけてくる(+_+)

そして巻き寄せてくる途中のアジの暴れ方が、尋常ではなく、バラシが多発!!

何度か綱引き状態になったので、飲ませてみようと、ラインをフリーにしてみましたが、上手いことフッキングはせず(T_T)

何匹もシーバスに奪われちゃいましたが、キズだらけのアジをポツポツとキャッチ♪








そして時刻は26:00過ぎ。

このシーバスのせいかは分かりませんが、アジのアタリも全く無くなってしまい・・・


干潮で潮もほぼ止まってしまったので、ここで納竿。

今宵の釣果は、24cm~21cmのアジが5匹♪



『シーバスさえいなきゃ~、つ抜けは行ってただろうに・・・』


残念っヽ(;´ω`)ノ


では。


2019年10月4日(金)23:00~26:00
横浜某所 晴れ 中潮
満潮19:21 潮高149
干潮26:28潮高 40


関連記事