久しぶりのア~ジ~♪
横浜某所 晴れ 中潮

こんにちはー。
よーやく、よーやく、よーやく、雨の降らないメバリング(^-^)
前回まで、な~んと5連続の雨釣行だったので少しうんざりしてた所でした(笑)
ってな訳で、今回まずエントリーしたのは、馴染みの常夜灯エリア。
このポイントは釣れる時は釣れるのですが、釣れない時は釣れないという、ツンデレポイント。
風も波もなく絶好のメバリングチャンス。。。
さて今宵はどうかと数投してみると・・・直ぐ分かりました・・・はいっ。
今日はどうやらダメな日みたい(+_+)
それでも暫くやっていれば釣れるかなと、1時間半ほど続けてみましたが、メバルはゼ~ロ~。
そして唯一釣れたのはこちらのアジ♪

スプリットで中層ちょい上の層をリトリーブして「コンッ」と喰ってきました。
今年になって初めてかな?
単発ではありますが随分久しぶりのアジ。
しかもかなりの良型が釣れてくれました(^-^)v
そしてこの後はテトラエリアへと移動してボトムに沈んでいるであろうメバルの捜索。。。
先ずはテトラの潮下側。
ここのメバルは浮いている可能性あるかなと、少しだけ希望を持ってのエントリー・・・
さて今宵はどうかと数投してみると・・・直ぐ分かりました・・・はいっ。
釣れるには釣れるのですが、釣れるのは全て着底からのリトリーブ♪





全て1.5gジグ単+クロスビームファットにて。
そして最後に恒例のカサゴポイントへと移動。
ここでも着底させてからのスローリトリーブ。というよりズル曳きでポツポツ♪





26:00を過ぎると、上げ潮が効き始めたのか良い感じで連発♪






そして時刻は、いつの間にやらタイムリミットを大きく過ぎて27:00。
北風で体も少し冷えて来たのでここで納竿としました。
今宵の釣果は、アジ1匹(27cm)、メバル8匹(18cm-14cm)、カサゴ8匹(17cm-11cm)でした。
このポイントでアジが釣れたたいうことは、あのポイントでも釣れるかも???
明日は行ってみようかいな~。
でもそんな甘くはないやろうな~(^^;)
それではバイナラ♪
2020年3月13日(金)22:00~27:00
横浜某所 晴れ 中潮
満潮19:25 潮高126
干潮25:04 潮高51
- 関連記事
-
-
アジ不発メバルも微妙(~_~) 2018/12/21
-
全く釣れる気がしない!ホントに釣れるのか!?~西湘ゴロタ~ 2016/02/26
-
深浦湾にて初メバル! 2014/12/11
-
緊急事態宣言。 2021/01/10
-
シーバス! ~バチじゃなくてハク~ 2016/04/16
-
▼ コメントを表示する ▼