何とか良型捕獲(^-^)
横浜某所 晴れ 大潮(新月)

こんにちはー。
いよいよ緊急事態宣言も解除目前っ!
人の事は言えた身分ではありませんが、ここ最近少なかった釣り人が少し増えたかなって感じです。
(単に天気が良くて風がなかったからかも?)
そしてそろそろメバルは終わってアジにシフトする時期なのですが、今シーズンはどうしたことか??
アジが全くと言っていいほど回遊してない(-_-;)
何でやろ。。。
さてさて本題。
今宵のメバリングは新月の大潮。風はほぼ無風。久しぶりのベタ凪状態。
1.3gジグ単を目の前に軽くキャスト、ボトムまで沈めて開始早々にキャッチしたのは19cmカサゴ♪

このまま良い感じで釣れるかと期待したのですが、この後はアタリ無し。
潮の流れはビンビンなのに海面はベタ凪。釣れる気配は無く。
時刻は日付が変わった24:00過ぎ。
そして開始当初に結構いた釣り人はほぼ居なくなった頃。
とにかく広く探れば何かしら反応があるかと、スプリットでひたすら探って、ようやく釣れたのは・・・
22cmの良型のメバル♪


そしてまたアタリの無い時間を耐え、先程のメバルから1時間ほど経過した後に・・・
23cmの良型のカサゴ♪


この後は2回ほどアタリがありましたが、重量感のある引きを少しだけ味わってのスッポ抜け(-_-;)
恐らくはシーバスかと思います。
そして本命のアタリはそれ以降は最後まで引き出す事が出来ず、辛抱しきれず納竿としました。
今回は何とか良型のメバカサが釣れてくれましたが、これでシーズン最後となってしまいそうな予感がプンプンします(^_^;)
ではでは。
2020年5月23日(土)22:00~25:00
横浜某所 晴れ 大潮(新月)
満潮18:08 潮高180
干潮23:41 潮高86
- 関連記事
-
-
メバリングで初ゴンズイをキャッチ! 2016/04/03
-
西湘メバルは? 2015/01/25
-
真名瀬の赤メバル! 2015/03/07
-
サイズアップした!と思ったらあっという間に状況変わって本命ボーズ(~_~;) 2017/05/04
-
緊急事態宣言。 2021/01/10
-
▼ コメントを表示する ▼