明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0

2016年4月18日(月)22:00~25:00


こんにちは、sakipapaです(^^)/


九州地方では回数は少し減ったみたいですが、まだまだ熊本地震による余震が続いている状況のようです。

そして、避難生活などが必要な地域の皆様には誠に申し訳ないですが、メバリング釣査は引き続きやっていこうと思いますm(__)m



さて今回の釣行はイカの状況も確認しようと、横須賀方面の某岸壁に出撃してきました♪



21:00以降の横須賀の天気は曇り、風速は3m程度の予報だったのですが、道中から生憎の雨

まずは岸壁横にある堤防に入りましたが、釣り人は皆無、そしてかなりの強風とうねりが・・



ライトゲームは厳しそうだし、ここは昨年アオリイカやシリヤケイカを釣ったポイントなので、取り敢えずエギングをやってみることに!

ただし風が強くエギが沈んでいかないので、3.5号エギに1号相当の錘を追加


キャスト→フォール→着底→シャクリ→テンションフォール(リトリーブ)を繰り返してボトムを中心に探ります。



こんな具合で小1時間ほどやってみましたが、何の反応もないのでエギングは諦め、風が凌げそうな公園側に移動してメバリングをやる事に♪



こちらは背面に建物がある風通しの悪い場所であれば、何とかメバリング出来そうな状況です。

ここでは、sakipapa定番の1.5gジグヘッド+ガルプで探ります。

キャストしてカウント15くらいのほぼ中層をスローリトリーブ、「カッ」っというアタリを少し巻きながら聞いて「フンッ」と合わせると・・

19cm


16cm



少しずつ移動しながら壁際や沖など広範囲を探りましたが、結局3バイト2キャッチで納竿、本日の釣果はメバル2尾(19~16cm)でした。




最後に


1ヶ所目の堤防では墨跡チェックもしましたが、イカっぽい墨跡が1~2ヶ所あったくらい。

これから増えていくのかな~。

楽しみですね(^-^)


メバルの方も引き続き釣査していこうと思います。


それでは、sakipapaでした(^^)/~~♪



2016年4月18日(月)22:00~25:00
雨 後 曇り
横浜 中潮
干潮21:55 潮高55
満潮27:32 潮高159
関連記事