2週間ぶりのアジング(^-^)v
横浜某所 曇り 新月大潮

(心の声:ルビアス欲しいわぁ。買おっかなぁ。)
こんにちはー。
先週はUターンするというお騒がせ台風14号の影響で、週末アジングを自粛していましたので、約2週間ぶりのアジング♪
なんだか随分と久しぶりなので感覚が鈍ってないか不安です。。。
って、鈍るような感覚はそもそも持ってないか(笑)
さてさて、エントリーしたのは日付が変わる24:00の少し前くらい。
今宵はかなりの冷え込みらしく、更には雨予報でしたので、シーズン初の防寒を着てのエントリーです(^^)
丁度、干潮から上げ潮が効き始め、潮が豪々と流れ始めた頃合い。
先ずはジグ単で近場の調査を始めること数投目だったか。
中層のリトリーブでアジらしきアタリが2回ほどあった後、少しレンジを下げ・・・「トゥン!」
これをしっかり合わせて『乗ったぜぇ!』と思いきや。。。
何故かカサゴ(笑)

その後は暫くアタリがありませんでしたが、40分後の24:40に待望の本命♪

そして更に50分後の25:30にポツリ♪

1匹目も2匹目も、どちらも前触れは全くなしの突然単発。
そして時刻は帰ろうと思っていた時間の26:00チョイ前。
単発でしたが既に本命×2匹キャッチしたので、あと数投投げて帰ろうかと思っていた矢先。。。
1.3gジグ単にアジングビームのチャートリュースをセットして。
少し潮上にキャストしてカウント15ほどドリフト気味にフォールさせ。
そこから潮上に向かってアップクロスに微巻きでハンドル10巻きほどで・・・
「トゥッ」
本命3匹目をゲット♪

更に5分後♪

そしてここから時合いに突入した模様で、前述のアクションを再現すると連チャン(^-^)v



途中アジングビームのクリア系やシラスビームなども試してみましたが、やはりアジングビームのチャートリュースが一番反応良かったみたい。



ラストはアタリが遠退きながら、更には抜き上げ直前のアジをシーバスに奪われるハプニングも2回ほどありましたが、アタリが全く無くなった27:00までに良い感じで数を伸ばす事に成功♪


最終的には、今宵の釣果はアジ12匹(26-24cm)、カサゴ1匹(14cm)でした♪

久しぶりのアジングでしたが、26:00からの時合いのお陰で、満足アジングとなりました(^-^)v
ではでは。
2020年10月16日(金)24:00~27:00
横浜某所 曇り 新月大潮
干潮22:49 潮高33
満潮29:08 潮高204
- 関連記事
-
-
久々にアジング満喫♪ 2018/07/07
-
潮の動きが悪かった若潮アジング♪ 2020/03/22
-
アジングでカマース! 2019/11/19
-
台風去って早速アジ! 2018/08/25
-
アジじゃないのねぇ~(´Д`) 2018/06/22
-
▼ コメントを表示する ▼